2021/12/3、5観戦記録
激アツの男子VNLイタリア戦みなさんご覧になりましたか?
アチアチすぎましたね…龍神さんの未来が明るすぎてワクワクが止まりません✨
いよいよ次は大阪ラウンド!私も9日だけですが観に行く予定なのでめちゃんこ楽しみです。
フィリピンラウンド最終戦はテクトに加入予定のウルナウトがキャプテンを務めるスロベニア戦ということで、テクトのオタクとしては「要チェックや!」て感じで見てましたがめっちゃ拾ってくれるしハイセットの処理もすごくうまくてめちゃくちゃ楽しみになりました。もしかしてチートかもしれん…!
そんなこんなでリーグへの楽しみも増しつつ、代表戦を楽しみながら、昨季の振り返り続けていきま〜す!
2021/12/3 🆚ウルフドッグス名古屋 第1戦
苦し〜〜〜〜〜〜〜〜かった記憶しかないです😇
日曜日はアクシデントもあってちょいと記憶はあるんですけど、土曜日は…どうだったかな。。。🙄て感じで今必死に試合見返しつつ記憶を呼び起こしています。
10月のサント戦の時のような現象なので、私は今とんでもない自傷行為を働いていると言っても過言ではないです。いたたたた(胃)
いや〜ほんとにしんどいシーズンだったと再認識しますね!(多分この後もする)
割と立ち上がりからあれあれ?っていう感じがずっと続いたかな…。印象としての話なのでそんなことはないのかもしれないんですが、なんとな〜くテクトって、ウルドのサーブ(特にフローター)に苦手意識がある気がしていて。
結構崩されてしまったので、思うような攻撃ができなかったかな〜と。
落ち着いて取れば絶対大丈夫なはずなのに、ともどかしく感じてしまっていました。もちろんその日の調子とかもあるので絶対大丈夫なんてことないのはわかってるんですが…
私の推したちはやればできるもん!!!みたいな…(?)いつもだったらAパス返してるもん!!!みたいな…(??)なんかそういう気持ちになっちゃいました。なので凄く悔しかったな〜と今も思います。
そんな中でも宮浦くんは攻撃面でチームを引っ張ってくれていたし。何より後半入った仁くんがほんとに頑張ってくれてました。めちゃくちゃ格好良かったです。何度も言うけどルーキーたちがほんとに頼もしいんですよね。
もちろんルーキーだけじゃなくてベテランの先輩方も支えてくれてるな、と感じます。(毎回だけど立ち位置どこ?)
2021/12/5 🆚ウルフドッグス名古屋 第2戦
そうだ日曜日がフルセットだった。この日の記憶の方が残ってたので、土曜日がフルだったような、と思ってたんですけどこっちでしたね。うーん勝ちたかった!
そして、ついにきたか(11/28観戦記録ぶり2回目)
いやまあ昨日の結果を踏まえてって言われるとね。わかるんです。またまた微妙な気持ちになりつつ、とはいえ今回は途中からリペさんと代わって、その後ずっと出続けてくれましたし、そんな優斗くんのレセプション返球率は終わってみれば「75%」
ほら言ったじゃん!!!!!!やればできる子って!!!!!!(大声)
もちろん攻撃面とかではまだまだ課題が残ってるとは思いますが、きっと前日の悔しさをしっかり力に変えてくれたんだろうなと思って嬉しかったです。はー推せる。
ちなみにこの日も汰一くんが接触(+追い討ちでボールが直撃)で目を負傷してしまうというアクシデントがあり。あれ、デジャヴ。(11/20ぶり2回目)
大丈夫そうだったけどこれ以上オタクの胃をいじめないで欲しい。腫れてアザになってたし見た目がもう痛そうでした。暫く腫れは引きませんでしたが、ほんとに大事に至らなくて良かった。
この時Twitterでも大騒ぎしたんですけど、優斗くんがほんとに心配そうにしててさらに推せる場面に遭遇しました。いろんな人が言うけど、ほんとに名は体を表すを体現してますよね…痛みがわかるからこそかもしれないけど😂
はい、推しの話はこれくらいにして。
2セット先取できていただけに、取りきれなかったのは悔しいですね。勝てる試合だったのかな〜と。昨季皆さんが言っていた「接戦になっときのあと2点が取りきれない」というのを正に目の当たりにした2戦でした。
勝負の世界にたらればを持ち出すなんて野暮なことはするつもりはありませんが、それであーだこーだ考えてしまうのはオタクの性質上仕方ないことですね🙃
今が試練の時なのだ、と心を鎮めて乗り切りました(?)
ひとまず2021年内のリーグ戦はこの日が最終日ということで、ただひたすらに天皇杯もあるとはいえ一度ゆっくり休んでうまく切り替えてほしいな、と願うばかりでした。
天皇杯に関しては振り返りは割愛します!ちゃんと切り替えていい試合ができていたので堺戦ほんとに悔しかったとだけ記しておきますね…グギギ
前回に比べたらちゃんと振り返りっぽいことができてるんじゃないでしょうか!?と思えたので終わります!こんなところまで読んでいただきありがとうございました!
次回は2022/1/9🆚堺ブレイザーズ戦と、2022/1/16🆚東レアローズ戦をまとめて振り返る予定です!
どちらの週も日曜のみの観戦だったので、纏めちゃおうという安易な考えなので長くなったら分けるかもです。それでは!👋