見出し画像

Happy Valentine

2月14日はバレンタインデー。

日本では、女性が男性に告白する日、とかチョコを渡す日のようになっています。恋人だけではなくて、義理チョコに友チョコ、果てには自分あてのご褒美チョコなるものを購入する日となっています。

フィリピンでは

恋人たちだけでなく、夫婦も2人でレストランに食事にでかけ、男性が花束を用意したりします。

挨拶のごとく、男性も女性も関係なくHappy Valentine!と声をかけたりします。その昔、勤めていたオフィスの1階が花屋さんで、バレンタインの日は予約の花束がずらーっと並べられ、出勤前やあとにピックアップしていく姿が壮観でした。

そうなると、気になるのは他の国、ということで聞いてみました。

マレーシア情報、アップデートを待ちましょう。

韓国は意外と日本と似た感じで女性から男性へ。

アフリカのタンザニアの島、ザンジバルでは、


当たり前といえば当たり前?イスラム国ではバレンタインという習慣自体がないわけですね。

アフリカの他の国ではどうなのか気になるところです。

オーストラリアでは、またまた男性側から。

こちらも、さらなるアップデート情報を待ちたいところです。

オーストラリアは広いので各地域に差があるんじゃないかな?なんて思うのですがいかがでしょう。

ベトナムでは、なんと?

男性から女性に!さらに年2回の女性の日!レディーファーストの文化も根付いているというのも、一瞬意外な気もしたのですが、フランス植民地時代があったことをおもうと、自然なのかななんて思ったり。

中国も男性側から。

ええ、勝手にグローバル要因任命してます♬やはり現地の生の情報を教えてもらえるのって最高です。

ベトナムに引き続き、2回恋人の日があるパターン。ただし、こちらは恋人のみ。七夕の日が恋人の日って、やっぱり織姫彦星につながるのかしら。

タイもシンガポールも男性が女性に尽くす日のようです!

元々はローマ帝国で若者の結婚を禁止した時代に、聖バレンタイン司祭が若者の結婚を許して、ローマ帝王に処刑にされた日が2月14日、バレンタインデーの始まりとか。それが世界に広がる間に、それぞれの国や文化で発展していったということですね。

今朝、香港からこんな声が…

おお、フィリピンと全く同じ匂いが。

日本と韓国だけが女性から男性へという流れのようですね。でも、ホワイトデーというのも日本だけの気もします。また、そのあたりは次回にでも。

現場からは以上でした(^^♪

前回のミロに続いて、思いついた世界のバレンタインにご協力いただきありがとうございます。

ほかの国や、同じ国でもこんなことしてるよー、なんて習慣あったら追記するのでぜひ教えてください。@sugi_lifeplus スギさん まで。

おもしろい♬っておもったらスキ、押してもらうと、くるくる回って喜びます💛

ついでにお気に入りも登録してもらったらピョンピョン飛び跳ねて喜びます💛



いいなと思ったら応援しよう!

すぎさん
世界平和は可能と信じてます💖