![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42713675/rectangle_large_type_2_e72dcd58a97d5788cc9e42e0cdd8d5ab.jpg?width=1200)
思い通りにいかないときこそ、思い通りに生きることを意識する
二度目の緊急事態宣言が出て、ため息をつく人、またかとあきらめる人、またコロナに感染するかもと恐れる人、いろんな人のいろんな反応があるだろう。行動が制限される。動く予定がなくても、動いてはいけないといわれるだけでストレスを感じるもの。でも、そんなときこそ、心は自由であるべき。不必要なのは、必要以上に無理を自分にさせること。
写真はニューヨークにある会社の社訓。ときどき読み返して、その時々の自分を振り返り、そして原点に立ち返る。
これを関西弁で訳してみた。
” あんたの人生なんやで
やりたいことをやりや、それもしょっちゅうな
なんか気に入らへんねんやったら、替えたらええやん
仕事イヤやったら、やめたらええねん
時間ないっていうんやったら、テレビみんとき
好きになる人を必死で探してるんやったら、やめとき
あんたがほんまに好きなことをやり始めたら、出逢えるって
いろいろへりくつこねるのやめとき、
人生はほんまはシンプルなこと
どんな感情もみんな大事やねん
なんか食べるときは、よう味おうて食べや
新しいことも、初めての人に対しても
心も腕も大きくひろげて、ハートで勝負や
みんなそれぞれちゃうから、だからこそ一緒におれるんや
あんたの隣におる人がなにに夢中になってるんか、聞いてみ
ほんで、あんたはどんな夢をもってるんか、聞いてもらい
あちこち旅してみ
迷子になることで、新しい自分を発見できるで
チャンスってな、たまに一回きりのこともあるねん、がっつり捕まえにいかなあかん
人生ってさ、あんたがどんな人と出逢って、
どうやって作っていくかってことにかかってるねん
せやから待ってる暇ないし、つくりにいかなあかん
人生はあっという間
やりたいことを叶えて生きて、心を熱くもやしていこう”
2021年始まって、先行き見えなくて不安な人こそ、自分が何をしたかったのか、よく考えてほしい。自分の心を熱くする何かを忘れてると、余計な情報ばっかり自分に入ってくる。
要らないものは手放していこう。
いいなと思ったら応援しよう!
![すぎさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172090920/profile_40a95ee488260aa7bec993549b93b6cd.png?width=600&crop=1:1,smart)