![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12088320/rectangle_large_type_2_dd4c1fc4ea5ef13fc4e39dbaf85933fe.jpeg?width=1200)
繰り返したら、何でも身になる
私が初めて抱いた将来の夢は、ミュージカルのスターだったらしい。歌って踊ることが大好きだった私を見て、母が教えてくれた職業だ。
血は争えないのか、娘も歌って踊ることが大好きになった。アマゾンプライムの動画や遊びに行ったキャラクターランドのショー、幼児向け子ども番組などを、大きな丸い瞳でじーーーーっと食い入るように見つめている。
最初は声も出さずに大人しく見ていたけれど、大きくなってくると自分でも歌って踊り出すようになった。
最初はワンフレーズやセリフを執拗に繰り返す(親だけ分かるレベル)。
次の日は、かろうじてちょっと聞き取れるようになっている(仲の良い保育園の先生だけが聞き取れるレベル)。
「もういっかい!」が口癖のカノジョは、まだ自分で上手に歌えない歌を私にリクエストしてくる。歌い終えて「娘ちゃんもやってごらん」と促すと、自分なりに今聞いたばかりの私の歌を舌ったらずな声でマネしてくる。
毎日毎日毎日毎日毎日こちらが飽きないな~と関心するほど同じ歌と踊りをリピートし、1週間も経てば完コピしている。ある時は鏡張りで自分が見える冷蔵庫の前で、ある時はリビングで、ある時は寝る前にーーその姿は、アイドルがライブに向けて見えないところでガンガン猛トレーニングしているようだ。
付き合いの「ながら」で見ている私は、とっくに追い越されている。
今ではクラスの違う先生からも「歌とダンスの好きな娘ちゃん」と認識されているけれど、裏にはアイドル並みの歌&ダンス漬けの日々がある。
歌もダンスも振り付けも言葉も歩くことさえも、何度も何度も何度も繰り返すことでできるようになっていく子どもの姿を間近で見ていると、そりゃあ大人だって、一度や二度やったくらいじゃできるようにならないよなぁ、と思う。 #育児の学び
— 秋元沙織 (@sugonin_0305) May 29, 2019
ーーー
育児は、すごく学びが多い。少なくとも私は、ビジネスの比じゃないくらい学べることが毎日、毎時、毎秒たくさんある。
反面、目まぐるしくてどんどん忘れていくから、【#育児の学び】について日々twitterとnoteで記録していきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![秋元沙織](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6122342/profile_96587428b3e79c829e516dedfb99735c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)