(多分)最遅でたまてんなった話
このnoteを読む際の注意事項的なやつです。
・打数等の有り得ない数字やグラフ、画像が出てきます。
・一部読んだ方を不快にさせる表現等がある可能性があります。これに関しては先に謝ります
・だらだら書いてるので長いです。6700文字くらいあります
これらが大丈夫な方、最後まで読んでもらえるととても嬉しいです。
てことで初めましての方は初めまして、いのせと申します。
雀魂では「いのぴんぽん」って名前を使ってます。
呼び方はいのせでもいのぴんぽんでもいのでも大丈夫です。
さて、この度自分は雀魂の三麻で魂天を達成しました。
で、なぜタイトルに最遅と書いたかというと………
(この先閲覧注意)
はい、私は魂天達成までに東風半荘合わせて13000試合以上かけました。10000半荘超えてから魂天なりました〜みたいな方は見たことがあるのですが、自分ほどかかってやっと魂天は今のところ見たことないです………もし何かの間違いで過去に存在していた場合は教えてください。
ここからは思い出話だったり段位戦打つ時の色々な意識だったり振り返りだったり色々書きます。本当に長いので読めるとこまで読んでもらえればと思います。
雀聖初昇格までの思い出話みたいなもの
先に言うと、雀聖初昇格までは(比較的)そんなに長くなかったと思います。1000半荘行く前なので
期間は雀魂本格的に触りだしてからだいたい1ヶ月くらいでした。先程の魂天達成時スクショと見比べると色んな数字がでかいですね。昔は相当攻撃型の麻雀を打っていました。雀豪になる前はただの格下狩りで放銃率も11〜12%台だったんですけど玉の間でちょっと分からされて本当の放銃率が明らかになってしまいました。まぁ昇格できればよしだと思います(適当)(←結局魂天もこれ)
まぁ自分は鬼打ちすることに抵抗が無かったのでそうは思わないのですが、973半荘でも打数としては少なくはないみたいです。1ヶ月で900半荘?とか思ってるそこのあなたへ、なんとこの後も半荘数はだいたいこのぐらいのペースで増えていきます(?)
魂天記念の記事なのに雀聖なる前の事をだらだら語るわけにもいかないのでこのぐらいにしといて、この後はいよいよ王座の話になっていきます。
雀聖なってからの話(ここから本編)
お待たせしました(?)、ここから多分王座の話です。ここからが長いです。
といってもまず王座を追い出された思い出話から入ります…打ち方やら諸々の話はもう少し後でします。
これだけ打数かかってる時点で察するとは思いますがめちゃくちゃ追い出されました、追い出されすぎて今までに貰った雀聖認定書は合わせて17枚(←!?)になります。
2回目の雀聖で間違って玉の間で聖2に上がっちゃいましたけど王座入りたては本当にボコボコでポイントは減る一方でした………
やっと王座で聖1通過したのは認定書5枚目の時、そのまま上振れて聖2も通過、初めて聖3を踏みます。
………まぁ、残念ながらこの後4800/9000からずるずる転落して結局この回も追い出されてしまいます。
その後は打ち方やら押し引きやらが定まらず、段位も定まらない区間に突入します。というか聖3折り返しにも行けずにこのまま1年近く経過します…………
酷い時は聖3→豪1降段とかもありました、流石に傑落ちまではありませんでしたが(それでも100/2800までは落ちた)
だらだら語るの飽きたのでそろそろ大端折りしますが、そんな感じで私は9回目の聖3にしてようやく昇天できました。最後は有り得ない上振れを引き、聖2から魂天までなんとたった3日、82半荘だけで上がってしまいました。それまでの12000半荘以上は何だったんですかね。多分聖3を9回踏む人もなかなか居ませんよね。
この後はなんで私がここまでの打数になるまでドブったかも自分なりに振り返ります。
打ち方とか意識とか振り返りとか
先に謝ります。この先は人によっては読んでて不快に思われるかもしれません。というか多分口が悪くなります。(文章だけど) 許せる人だけ読んでください
なんで段位が安定しなかったか、と言われるとまぁ打ち方も押し引きも安定しないから〜で終わりそうなんですけど自分には明らかに人より劣ってる弱点がありまして、
メンタルです。自分はメンタルが明らかに弱く、その上で鬼打ち属性(、何も起きないはずがなく……)なので、一度押し引きの判断とかが狂うと、調子を落としたまま熱続行までしてしまい、ポイントが落ちる所まで落ちる、みたいなのを何度もやりました。
地獄モードというのは無自覚のうちに起こるみたいな話もありますので、地獄モード自体を回避する事より脱出する方が大事なのですが、何も考えずに鬼打ちしてた自分は人よりも地獄モードを経験する事が多かったと思います。まぁ打数多いのでそれは当然で、その頻度自体多いまま10000半荘以上打ってしまった訳ですね(本当に何がしたかったんだろう)
勿論何も対策してなかった訳ではないんですが、私がメンタルを少しでも守るために1番やったのが、
もしかしたら噂で流れてるかもしれないんですけど、
明らかにラス回避の目が見えない試合の終盤での捨てゲーでした。
言い訳みたくなるんですけど、あのどうしようもないただただ不快しか残っていない状況で打つのが自分には無理で無駄にストレス溜めたくないのでしょっちゅうやってました。対人戦でやるのは失礼とか言う輩も居るかもしれませんけど、人為的に不快にさせるスタンプ煽りやら溜め和了りやら牛歩やらより全然マシだと思います。まぁされたらそれもやり返したりしますけど。人間なので
過去に同卓してもし不快に思われた方が居たら過去は変えられないのですみませんとしか言えません。許すかは人の自由なので許せとまでは言いません。
流石にもう魂天なった後なので今後はなるべく恥かかないプレイングを心掛けたいです…………
なんか話が脱線しそうですがこの辺で戻したいと思います。きっと私より強いメンタルをお持ちの普段捨てゲーなんかしない皆さんはきっと魂天の素質もあるので諦めずに行ける所まで打ちましょう。無理のない程度で。
ということで大変お待たせしました。ここからようやく13000試合の果てに行き着いた打ち方、判断基準等の話になります。
その前に玉と王座の戦績を貼っておきます。
傑落ちしてないのと雀聖なってからも玉の間に居たりしたのもあって玉の間は打数の割に順位率もそこそこだと思います。王座の間も16回追い出された割にギリギリ勝ち越しで昇天できたのでそこはよしとします。
見れば分かりますが、和了率も放銃率もちょっと高めなのが気になると思います。これだけの打数打ってるので最初から最後まで攻撃型だったとかでもないんですけど、攻撃型に寄った打ち方をしてた事は多いです。
次からいよいよ細かい判断基準の話になります。まぁ美味しいとこだけ持ってかれたくないのでこんなしょーもない文章読ませたのもちょっとありますが大変お待たせしました。
ちなみに玉も王座もだいたい同じ打ち方してるつもりで書きます。(聖でやる玉の間の話は関係ない人が多数だと思うのでしません)
①鳴き基準の話
攻撃型寄りなので鳴きは結構積極的にしてます。最近は無理矢理染めとかは抑えてる方ですがそれでも結構参加します。
流石に和了が遠い安手とかは和了トップでもなければ鳴かなかったりします。後はまぁ点数状況によりますね。
②リーチ基準の話
リーチ基準に関しては何度も見直しました。その日の手の引き具合にもよりますけど日によっては30%超えてたり、日によっては20%行かなかったりもしました。それで玉が26%で王座が25%台と書いてあるのでまぁそこの数字ははっきり言って参考になりませんね。ちなみに最後のありえない上振れ中はずっと30%超でそれなりにあがれてました。何も考えずリーチでも勝てる時は勝てます。
で、肝心のブレ関係なしに細かい基準をどうするかなんですけど、
・河にヒントが少ない時(あまりにも巡目が早い、かつ么九牌しか出してない時が特に)は大体リーチ
・役なし良形は大体リーチ(おりればトップみたいなオーラストップ目だけ例外)
・役ありダマテン中でもリーチが入れば良形待ちは積極的に追っかける
・役なし愚形の扱い
ドラ無し→聴牌すら取らない事が多い、良形変化が見れるなら仮テン取ったりは勿論する
ドラ1→あんまり曲げない、早めにリーチして相手をおろせそうなら曲げるかも 大体仮テンからの良形変化を見る
ドラ2→あんまり曲げたくない(曲げる時は曲げる)、変化無さそうならリーチ決めてもいいかなぐらい(なおスジ引っ掛けがある場合この限りでない)
ドラ3→この辺から結構曲げたいが、場況による 相手が使ってなさそうで山にまだありそうとかなら曲げてもいい
ドラ4以上→跳満以上が見れるのはでかい(ドラ4も裏1なら跳満な)ので明らかに相手が抱えてるの分かってるとかじゃなければ大体リーチ、特に王座ではツモ和了狙いになる
・七対子は結構ダマ、1番リーチする事が多いのはドラ1(赤ドラor抜きドラ1)の時かも。あと字牌や19萬待ちは3枚生きより2枚生きの方が曲がる
・平和形の扱い
のみ手→大体リーチ、6枚以上生きてたら99%リーチ。残りの1%はオーラス順位確定狙いと点数に余裕ありすぎる時
+1役(2翻スタート)→リーチして出和了→裏1の昇格があまりにもでかいので大体リーチ
+2役(3翻スタート)→リーチすれば裏無くても大きく昇格するのでリーチする事は多い。南2以降のトップ目の子とかならたまーに黙ったりもする
+3役(4翻スタート)→70%くらいダマ。残りの30%は追っかけとか親のフリテン3面張とか
+4役(5翻スタート)→リーチすれば跳満以上確定なのだが、個人的にはそれでも50%くらいダマ。出和了重視してるのでダマによる出和了期待が高い時とか特にね
+5役〜(跳満以上スタート)→リーチしておりられると勿体ないと思ってるので基本鉄ダマ、追っかけだけする
・4面張以上は平和がーとか関係なく99%リーチ
・役あり愚形待ちの扱い
→場況にもよるが、黙る事が多い。一通愚形なんかは先制リーチする事もある。珍しく自分でもダマテンからおりることも多いパターン
・門前染め手の扱い
混一色→字牌シャボ待ちは片方でも両方でも打点関係なく巡目早ければリーチ、そうでもなければ大体ダマ。数字待ちは体感90%くらいダマ。残りの10%まで説明は面倒なのでしませんが、他の人が思ってるよりはダマだと思います。(なお点数状況によっては略)
清一色→余程終盤で切羽詰まってもなければダマ、リーチ入っても追っかけるのは体感50%くらい。6〜8面張とかならリーチかなぁぐらい(9面張は二倍役満なのでフリテンリーチのみ、ちなみに今のところしたことない)
国士無双(これだけ聴牌前の話もします)
九種九牌→倒す権利があれば倒す。
倒す権利消された場合仕方なしにやる
テンパイしたら、鉄ダマ。待ち牌をツモってしまうと、フリテン13面チャンスになるが、局が中盤ぐらいまでならフリテンリーチ曲げる価値あり。でも大体シングル役満で何とかなることが多いので、フリテンリーチは点数状況見て判断すること!
といった感じで、結構細かく書いてみました。1年以上かけて見直したのでリーチ基準には自信があります。自分でも忘れそうになったらこの記事読み直したいぐらいです。
③押し引きの判断の話
正直、この打数でこの放銃率なのであまり参考にならないかもしれませんが一応書きます。
良形聴牌の場合は結構押してます。これはまぁ当たった事ある人とかは知ってると思いますけど、相手の待ちを自分の都合いいように予想・解釈して限界まで押すタイプです。勿論不穏すぎる字牌とか他危険牌とかの判断は酷い地獄モードで押し引き狂ってるとかでもなければ止めてるつもりです。止めれてなかったら地獄モードだと思っていいです。
逆に愚形待ちの時はあんまり無理しないです。満貫以下の手は特に。安牌無くなったら泣きながら押す事もあれば時には聴牌維持する訳でもなく頭振り絞って選んだつもりが比較的危険牌だった、なんてこともまだあります。その時は諦めます
国士狙いの場合、待ち牌の枚数がそれなりに生きてたら1シャンテンぐらいから押し寄り派です。テンパイしたらゼンツかな 多分
それでも全体的に押しすぎみたいでして、王座5000戦↑限定の放銃率ランキングは現時点でワースト2位でした……… こんなんでも魂天です
たぶんおわり
思い出話だったりお気持ちだったりも混ぜながら振り返ってみました。深夜テンションで一夜で書き進めたので割とどうでもいい事も書いてあったかもしれませんが、こんなメンタルミジンコ異常鬼打ちぱわーだけの魂天も居るのか〜って感じでここまで読んでくださった方、ありがとうございました。
これだけは言いたいです、諦めずに打ち続ければその努力はきっといつか実ります。雀聖→魂天におよそ12000半荘かかった変な人も居るので、ここまで打数かかってないうちは多分意識の改善とか上振れちゃんと引けたりすれば勝ちみたいなもんです。自分より打数多い方々は、(見たことないわけでもなく、何人かは見てるんですけど)もし魂天なれたら何かしらの手段で連絡してもらいたいものです。最遅の座をお譲りしたいので。誓って悪口ではないです
この記事を読んでくださった方に何かしら得るものがあれば(あるんか?)それだけで幸いです。そんな感じでこの記事もだいたい終わりです。
おまけ① 思われてそうなことに勝手に答えるコーナー
Q. 雀魂以外になんかネット麻雀やってる?リア麻もやってる?
A. 雀魂触る前にmjモバイルで麻雀を覚えました。始めたのはもう5年以上前の話です。mjは余程下手でもなければ打数積めば積むほど段位は上がるはずなので一応三麻は最強位までやりました。今の時点でレベル23です。ちょっと前まで地域ランキング1位だったりしたけど雀魂に浮気してたら2位に落ちてました。「いのせ」って名前があると思うので探してみてください
雀魂本格的に触り出した時点で最強位レベル22だったはずなんですけど、mjにはないツモ損や北抜きのせいで放銃が重かったりで最早別ゲーでして、これでも王座適応には結構な時間と打数かかりました。
リア麻は近くに打てる知り合いが居ないのでなかなか打てません。ほぼネット麻雀だけの人です
Q. 四麻はやってる?
A. たまーーーーーに気が向いた時にやります。が、今雀傑1なんですけど正直金の間でもうしんどいです。四麻の銀→金、個人的に難易度の上がり方異常じゃない?って思います。個人的に(重要)。まぁほぼ三麻専門なんで四麻に慣れてない人から言わせてもらうと、牌の種類多くて待ちが読めない、普通に和了率低くて暇、そもそも1半荘の時間が長いって感じであんまりモチベ起きないですね……
ちなみに連勝の道称号の四麻の部分は初心のうちに終わりました。運だけ銅の間東風のおかげです
あとmjの四麻は伏龍です。
Q. なんで1年とちょっとでそんな打数打てるの?暇なの?
A. 暇さえあれば打ってました、皆さんは生活が破綻しない程度に打ちましょう。特に睡眠は大事(なおこの記事を書き終わる頃には朝5時)
Q. 捨てゲー(切断)の言い訳がしんどい
A. 言い訳がしんどいなら言い訳を重ねてあげます。(元)音ゲーマーなので捨てゲーに抵抗があんまり無いです。性格カスな方の音ゲーマーで悪かったな
Q. Xでフォローしたのに返してもらえん。なんで?
A. X(昔のtwitter)で結構色々あったのでフォローする人は選んでます。麻雀関連では今のところ知り合いの知り合いである(知り合いのコメント欄とかで見た)とか三麻王座で見た、もしくは見るかもしれない〜って思った人だけ返してます。そもそもフォロバ目的だけなら最初からフォローしないで欲しいです。自分は知り合い外の界隈みたいなのにあんまり興味無いので新たに関わり作りたいとか思ってないです。
おまけ② 2024年4月に見れた年度報告のスクショ(※閲覧注意)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?