![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134781581/rectangle_large_type_2_0adb9d90e6b62af2c51d55e6dfb56e30.jpg?width=1200)
ハワイの歩き方1
こんにちは!
数ヶ月前ですが、ハワイに行く用事がありました😆
初ハワイだったので、備忘の意味も込めて、これから行かれる方に向けて何かしら役立つ情報をお伝えできればと思います✨
今回は、ハワイに行く前に準備するものや個人的に準備して良かったものを記載します!
【準備した方がいいもの・やるべきこと】
(当たり前ですが)飛行機、宿の予約
旅行保険
ESTA申請
Wi-Fiの予約
クレジットカードを作る(楽天orJCB)
スリッパ、アメニティの準備
持ち込めるもののチェック
飲食店の予約(人気店に行きたい場合)
両替
→羽田空港でもできる。キャッシュレスに対応してないと言ってくるタクシーがたまにいるので、少しはあった方がいい(必要に応じて)タクシーの予約またはUberのインストール
→外国人はUberでタクシー呼んでる人も多い印象英語の勉強
→日本語が通じることも多いが、通じない時もあるほしいもの、やりたいことや名産品を整理しておく
→効率的に回りたい方は特に大事
覚えてるものを列挙しましたが、特に大事そうなことの詳細を少し書きます!
・ESTA申請
英語サイトと日本語サイトがあってそれぞれで金額が違うと思いきや、もしかしたら詐欺の可能性もあるのでご注意ください!
・クレジットカードを作る(楽天orJCB)
楽天やJCBのクレジットカードを持っていると、街中や商業施設にあるラウンジが使えます!
JCBはバス無料とかもあった気がしますが、今回は楽天のラウンジしか使ってないので、気になる方は調べてみてください😃
ラウンジは、特にお子様連れの方やお年寄りには便利な施設だと思います!
・スリッパ、アメニティの準備
日本のホテルと違って、シャンプーなどがついてない可能性があります!
また、スリッパもついてないことが多いので、100均などで買っておくと結構便利です😊
・持ち込めるもののチェック
夕方のニュースでよく話題になる内容ですが、ハワイにも持ち込めないものがあるので、詳細はチェックしてみてください!
たしか肉類がダメだった気がするので、お子様のレトルトフードなどを持っていく予定の方や、カップ麺を持っていく予定の方も、成分をよくチェックした方が良いです!
最後に、今後ハワイの入国審査が簡易になる可能性もあるみたいなので、この機会にぜひ行かれてみてはいかがでしょうか🎶