
精神理屈は分かった。じゃあ、どうしたんだ??
飛距離が欲しくて竿を長くした。
操作しやすいようにラインを細くした。
強度確保のためノットもリーダー素材も変えた。
そんな装備で乗り込んだ現地。
トップから引きたいから0.6のロングテール。食わないからカラーローテーション。
カウント変えてレンジ調整しても変化なし。
形状変えてリトライ。カラーもレンジもローテーションしたけどノーバイト。
気付いてしまった。
大潮の下げで、スロープの影響で想定より流されていたことを。
ジグを1.0まで上げてワームはピンテールに
待望のバイト&ヒット!
やはりストラクチャーの陰にいたか。
でもバイトあったのはこのカラーのみ。
試行錯誤で見つけた答え。嬉しかった一匹でした。