![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155377853/rectangle_large_type_2_fc37a8a518589d00fe012b712f30e67f.jpeg?width=1200)
父子二人旅 西伊豆 Day2/3 "あそび場"→ "RVパーク TAGOBASE"【とらキャン□ #8】
前回の記事とらキャン□ #7の続きになります。
DAY2 スタート
朝食前、朝一無風の時間を狙って息子をのせてSUPで海へ。なんだかんだで1年以上ぶりのためやや緊張。前は沖に出るのを少し怖がってた息子氏ですが、今回はリラックした様子で成長を感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727076099-Q4yi3BZvp7qJfAMj6m091ONz.jpg?width=1200)
1時間ほどの散歩を終えて、キャンプ地に戻って外での朝食。昨晩の豪雨から一転、青空が広がり気持ちい朝でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1727076368-hUBVSxPETjm4IcfdNqJG8iy6.jpg?width=1200)
2日目の宿 RVパーク TAGOBASEへ
朝食&片付けを済ませて10時頃お世話になった"あそび場”さんを後にして、アーリーチェックインで予約してあった2日目の宿泊地 "RVパーク TAGOBASE"さんに向かいました。
TAGOBASEさんの特徴を一言で言うと日本一海に近いRVパーク。
RVパークから直接釣り、飛び込み、カヤック&SUP出廷ができます。
RVパーク施設では、シーカヤック体験の"SeaFan"さん、SUP体験の"VITA marine fitness"さんも運営していて、レンタルガイドツアー体験も可能です。
私もここを知ったのは、まだRVパークになる前に家族でシーカヤックツアー体験をしたことがきっかけでした。施設使用料を払えばSUPやカヤックの持ち込みも可能です。私は今回SUPを持ち込みましたが、RVパークに滞在されている方はSUPやカヤック、カヤックフィッシングなどそれぞれお目当てのアクティビティを楽しんでいる方が多かったです。
特にそういった大ががりな道具の無い方でもシュノーケルの道具さえあれば、すぐ近くの田子瀬浜海水浴場でシュノーケリングを楽しむことができます。田子エリアは大きな入江になっており、外洋からのうねりが届き難く、透明度の高い海なので、ガイドをつけたり、ベテランの方と一緒になど十分注意は必要ですが、初心者がマリンアクティビティにはおすすめの場所です。
SUP 2ラウンド目
昼飯をサクッと食べて2ランド目に出発です。
![](https://assets.st-note.com/img/1727080512-AOSPYgdzG1eDaWRrpL0Nj9wk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727080925-HuQ8aeOm1S6CkZ3BbKlctErq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727080738-wxmAnl6kWFPO0MXcvgUGR9zV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727080782-IAlt7ONyGYpva1kXEcCigTMQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727080863-Nk36I8EAtMdw4XvyRhFfzPb2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727080879-4Nh6e2IL9OmwgqEuBXDvoliW.jpg?width=1200)
スーパー サンフレッシュ 再び
ひと休憩後、夕飯と明日の食材買い出しに。パークの方に最寄りのスーパーを尋ねるとなんと、田子にもサンフレッシュがあるそうなので早速散歩兼ねて買い出しに。
そうそうサンフレッシュさんはお酒は売ってないので注意です。
![](https://assets.st-note.com/img/1727081504-MyJ6djTWGso1nwpeHEUc25L9.jpg?width=1200)
晩餐
昨晩は雨のためシェル内でしたが、この日は快晴なので海を眺めながらの夕食をいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727081641-qf3TCr9UAIE7BewvamkKVp5X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727081688-aYGyO54flkFtoiVXCzQRTHMK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727081720-ADBdHJ4ns7qf0RkpCQZbYT98.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727081729-6Wi4DdSeg8K91Voay3zqHTsF.jpg?width=1200)
#9 DAY3 ヒリゾ浜に続く(予定)