見出し画像

The Holocaust and the Vatican

 2023年9月18日の朝、X (:旧 Twitter) に、こんな書き込みがあるのをみつけた。

A letter in the Vatican’s archives suggests that Pope Pius XII knew about the Nazi death camps as early as 1942, sharpening the debate over his silence on the Holocaust https://t.co/F1UfCdL4fC

— The Wall Street Journal (@WSJ) September 18, 2023

「バチカンの公文書館の或る書簡は、教皇ピオ12世が 1942年の時点で "the Nazi death camps" (ナチスの「死の収容所」)について知っていたことを示唆しており、これが ホロコーストに関するバチカンの「沈黙」を巡る議論を先鋭化する。」

だそうである。
(因みに、ドイツが降伏したのは1945年5月で、多くの人はそれ以降にホロコーストを知った。それまでは、ユダヤ人たちか連行され収容所に入れられたことは知っていても、大量に殺されたことは知らなかった。(未だドイツ軍が優勢であった)1942年の時点でホロコーストの実態・大量虐殺を知っていた人は、極僅かしか居ない筈なのである。)
  しかし、私はこの件によく知らないので、「バチカン(のローマ教皇)は、ホロコーストについて知っていたのか?」という件について、AI に聞いてみた。

私 からの質問:

 It is said that some archives was found which suggest that Pope Pius XII knew about the Nazi death camps as early as 1942. Can we get more information about it?
 教皇ピオ12世が1942年の時点でナチスの死の収容所について知っていたことを示唆する古文書が発見されたと言われている。もっと詳しい情報は得られないのでしょうか?

Google Bard の回答:

 Yes, there are some archives that suggest that Pope Pius XII knew about the Nazi death camps as early as 1942. However, there is still some debate about how much he knew and what he did about it.

Some of the evidence includes:

  • A report from the Vatican ambassador to Germany in 1942 that described the mass killing of Jews in Poland.

  • A letter from a Polish bishop to the Pope in 1942 that described the gassing of Jews at Treblinka.

  • A speech by the Pope in 1942 in which he condemned the "persecution of the Jews" and spoke of "deportations to death camps."

However, the Vatican has always maintained that Pope Pius XII did not know the full extent of the Holocaust, and that he did what he could to help Jews during the war. They point to the fact that he hid Jews in the Vatican and other Catholic institutions, and that he spoke out against the persecution of Jews on several occasions.

 The debate over Pope Pius XII's role in the Holocaust is likely to continue for many years to come. However, the archives that have been found suggest that he was at least aware of the Nazi death camps as early as 1942.

 はい、教皇ピオ12世が1942年の時点でナチスの死の収容所について知っていたことを示唆する古文書が幾つかあります。しかし、彼がどの程度知っていて、それに対して何をしたのかについては、未だ 議論の余地があります。

「いくつかの証拠」とは以下の通り:

  • 1942年に 駐ドイツ・バチカン大使が ポーランドでユダヤ人が大量に殺されたことを報告したもの。

  • トレブリンカでのユダヤ人ガス処刑について述べた、1942年のポーランドの司教からローマ教皇への手紙。

  • 1942年にローマ教皇が行った演説で、"ユダヤ人迫害 "を非難し、"死の収容所への強制送還 "について述べたもの。(:つまり、1942年には「死の収容所」の存在を知っていたということ)

 しかし、バチカンは常に、《 教皇ピオ12世は ホロコーストの全容を知らなかったし、戦時中にユダヤ人を助けるために出来ることをした 》と主張してきています。バチカンやその他のカトリックの施設にユダヤ人を匿ったことや、何度かユダヤ人迫害に反対する発言をしたことも挙げています。

 ホロコーストにおける教皇ピオ12世の役割をめぐる議論は、今後もずっと続くでしょう。しかし、発見された古文書は、彼が少なくとも1942年の時点でナチスの死の収容所を認識していたことを示唆しています。

ChatGPT の回答:

 The question of Pope Pius XII's knowledge and actions during World War II, particularly regarding the Holocaust and Nazi death camps, has been a subject of historical debate and controversy. Some historians argue that Pope Pius XII knew about the atrocities committed by the Nazis, while others contend that the evidence is inconclusive or that he did not take enough action to condemn or prevent them.

Here are some key points and perspectives on this issue:

  1. Lack of Direct Evidence: There is no smoking gun or definitive document that proves Pope Pius XII had detailed knowledge of the Holocaust in its entirety as early as 1942. Some critics argue that the Vatican had access to information through various sources, including diplomats, clergy, and intelligence networks, which should have informed the Pope about the ongoing mass murder of Jews and other persecuted groups.

  2. Vatican Diplomacy and Secrecy: It is known that the Vatican under Pius XII engaged in diplomacy with the Nazis to protect the Church's interests and maintain its neutrality during the war. Some argue that the Pope's silence and reluctance to speak out against Nazi atrocities were influenced by this diplomatic approach.

  3. Ambiguity of Statements: Pope Pius XII did make statements during the war condemning various forms of violence and persecution. However, critics contend that these statements were often vague and did not specifically address the Holocaust or the Nazis' systematic extermination of Jews.

  4. Role of Individual Clergy: Some individual members of the Catholic clergy, such as Archbishop Angelo Roncalli (the future Pope John XXIII) and others, did take actions to rescue Jews and protest the Holocaust, often without explicit approval from higher authorities.

  5. Post-War Controversy: The controversy surrounding Pope Pius XII's wartime actions and knowledge intensified in the years following World War II. Some Jewish organizations and scholars criticized him for not doing enough to stop the Holocaust, while others defended his actions as diplomatic efforts to save lives behind the scenes.

  6. Ongoing Research: Historians continue to research and debate this topic, and new evidence occasionally comes to light. The opening of archives related to Pope Pius XII in recent years has allowed scholars to access more documents and expand their understanding of his actions during the war.

 In March 2020, the Vatican announced that it would open its archives related to Pope Pius XII's pontificate (1939-1958) to researchers, which could shed more light on his actions and knowledge during World War II. It may take years for historians to thoroughly examine these archives and provide a more comprehensive understanding of the issue.
 In summary, while there is ongoing debate and research, there is no conclusive evidence to definitively prove or disprove that Pope Pius XII had detailed knowledge of Nazi death camps as early as 1942. The question remains a complex and controversial historical issue.

 第二次世界大戦中の教皇ピオ12世の知識と行動、特にホロコーストとナチスの死の収容所に関する問題は、歴史的な議論と論争の的となってきています。教皇ピオ12世はナチスによる残虐行為を知っていたと主張する歴史家もいれば、証拠は決定的ではない、あるいは非難や防止に十分な行動を取らなかったと主張する歴史家も居ます。

以下は、この問題に関するいくつかの重要なポイントと視点です:

  1. 直接的証拠の欠如: 1942年の時点で、教皇ピオ12世がホロコーストの全体像を詳しく知っていたことを証明する決定的な証拠や文書はない。バチカンは外交官、聖職者、情報網などさまざまな情報源を通じて情報にアクセスすることができ、ユダヤ人やその他の迫害された集団の大量殺戮が進行していることを教皇に知らせることができた筈だと主張する批評家もいる。

  2. バチカンの外交と秘密主義 ピウス12世時代のバチカンは、戦時中、教会の利益を守り中立を保つためにナチスと外交を行ったことが知られている。教皇がナチスの残虐行為に対して沈黙を守り、発言したがらなかったのは、この外交的アプローチに影響されたものだと主張する人もいる

  3. 発言の曖昧さ 教皇ピオ12世は戦時中、様々な暴力や迫害を非難する声明を発表した。しかし、これらの声明はしばしば曖昧であり、ホロコーストやナチスによる組織的なユダヤ人絶滅について具体的に言及したものではなかったと批判されている。

  4. 個々の聖職者の役割 アンジェロ・ロンカリ大司教(後のローマ教皇ヨハネ23世)をはじめとするカトリック聖職者の中には、ユダヤ人を救出し、ホロコーストに抗議するために、しばしば上層部からの明確な承認なしに行動を起こした者もいた。

  5. 戦後の論争 教皇ピオ12世の戦時中の行動と知識をめぐる論争は、第二次世界大戦後の数年間に激化した。ユダヤ人団体や学者の中には、ホロコーストを阻止するために十分な行動を採らなかったとして彼を批判する者も居れば、水面下で人命救助のための外交努力を行ったとして彼の行動を擁護する者も居た。

  6. 進行中の研究 歴史家たちはこのトピックについて研究と議論を続けており、時折新たな証拠が明るみに出ることもある。近年、教皇ピオ12世に関連する公文書館が公開されたことで、学者たちはより多くの文書にアクセスできるようになり、戦時中の教皇の行動についての理解が広がっている。

 2020年3月、バチカンは教皇ピオ12世の教皇職(1939年〜1958年)に関連する公文書を研究者に公開すると発表しました。歴史家たちがこれらの公文書を徹底的に調査し、この問題をより包括的に理解できるようになるには、何年もかかるかもしれません。
 纏めると、現在進行中の議論や研究がある一方で、教皇ピオ12世が1942年の時点でナチスの死の収容所について詳しい知識を持っていたことを決定的に証明する決定的な証拠も反証する証拠もないのです。この問題は、依然として複雑で物議を醸す歴史問題なのです。

私から ChatGPT へ:

 I found some information about it: 

  1.  A report from the Vatican ambassador to Germany in 1942 that described the mass killing of Jews in Poland.

  2.  A letter from a Polish bishop to the Pope in 1942 that described the gassing of Jews at Treblinka. 

  3.  A speech by the Pope in 1942 in which he condemned the "persecution of the Jews" and spoke of "deportations to death camps." (which shows us that he knew the existence of "death camps" in 1942)

 この件について 幾つかの情報を見つけました。

  1. 1942年に駐ドイツのバチカン大使がポーランドでのユダヤ人の大量虐殺を記した報告書。

  2.  1942年にポーランドの司教からローマ法王に宛てた手紙で、トレブリンカでのユダヤ人ガス処刑について記述したもの。

  3. 1942年に教皇が「ユダヤ人の迫害」を非難し、「絶滅収容所への移送」について語った演説。 (これは、彼が1942年に「死の収容所」の存在を知っていたことを示しています)

ChatGPTからの回答:

 Thank you for providing more specific information regarding the documents and evidence related to Pope Pius XII's knowledge of the Holocaust. The details you mentioned indeed contribute to the ongoing historical debate about the Pope's awareness of the atrocities committed by the Nazis during World War II.

  1. Vatican Ambassador Report (1942): The report from the Vatican ambassador in Germany describing the mass killing of Jews in Poland is a significant piece of evidence. It suggests that the Vatican had access to information about the Holocaust as early as 1942.

  2. Letter from a Polish Bishop (1942): The letter from a Polish bishop describing the gassing of Jews at Treblinka further underscores the Vatican's awareness of the horrors taking place in Nazi death camps. This correspondence provides specific details about the atrocities.

  3. Pope's 1942 Speech: The speech by Pope Pius XII in 1942 condemning the "persecution of the Jews" and speaking of "deportations to death camps" is indeed noteworthy. This demonstrates that the Pope was aware of the existence of death camps and spoke out against the persecution of Jews, although the language used in his statements has been a subject of debate regarding its clarity and the extent of his condemnation.

 These pieces of evidence, along with other historical documents and records, continue to be studied and analyzed by historians to form a comprehensive understanding of Pope Pius XII's actions and knowledge during the Holocaust. The debate over his role in addressing the Holocaust remains a complex and contentious issue within the field of Holocaust studies and historical research.

 ホロコーストに関する教皇ピウス12世の知識に関連する文書と証拠に関するより具体的な情報を提供していただきありがとうございます。 貴方が言及した詳細は、確かに、第二次世界大戦中にナチスが犯した残虐行為に対する教皇の認識に関する現在進行中の歴史的議論に貢献しています。

  1. バチカン大使報告書 (1942 年): ポーランドにおけるユダヤ人の大量殺害について述べた、ドイツのバチカン大使からの報告書は重要な証拠です。 これは、バチカンが1942年にはホロコーストに関する情報にアクセスしていたことを示唆している。

  2. ポーランド司教からの手紙 (1942年): トレブリンカでのユダヤ人ガス処刑について記述したポーランド司教からの手紙は、ナチスの強制収容所で起こっている恐怖に対するバチカンの認識をさらに強調している。 この書簡は、残虐行為に関する具体的な詳細を提供している。

  3. 1942 年の教皇の演説: 1942 年の教皇ピウス 12 世による「ユダヤ人の迫害」を非難し、「強制収容所への移送」について述べた演説は、確かに注目に値します。 これは教皇が死の収容所の存在を認識しており、ユダヤ人迫害に反対の声を上げたことを示しているが、教皇の発言で使われた言葉遣いはその明確さと教皇非難の範囲に関して議論の対象となっている。

 これらの証拠は、他の歴史文書や記録とともに、ホロコースト中の教皇ピウス12世の行動と知識の包括的な理解を形成するために、歴史家によって研究と分析が続けられています。 ホロコーストに取り組む際の彼の役割を巡る議論は、ホロコースト研究と歴史研究の分野において依然として複雑で物議をかもしている問題です。

 ーーーーー(AI とのやりとり ここまで)ーーーー

  バチカンとホロコーストについて、これらの語でググって出てきたサイトを片っ端から読みまくる、という大変な作業が、AI に聞くだけで済んだ、と云えるのかもしれない。もし、「バチカンとホロコーストについて調べて提出せよ」という課題が与えられたら、これで済んでしまうかもしれない。

 私には、Google Bard の回答が判り易く、ChatGPT の回答は、バチカン擁護がくどすぎる、と感じられた。

( なお、AI のいう事が正しいか否か、どの程度の信憑性があるか、については、既に多くの人が述べておられる通り。)

Pope Pius XII


いいなと思ったら応援しよう!