![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156623389/rectangle_large_type_2_938dc20cf354cad34b10aebbf47154c4.jpg?width=1200)
屑入投入口を一般住宅用洗面化粧台に取り付けるオーダーにお応えいたしました。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
↓今回の建築現場請負会社さまです。
【設計・現場施工管理】
株式会社 グッドルックサービス
愛知県岡崎市欠町東通13
電話:090-2131-9164
Fax :0564-77-0402
mail:t.yosimi@goodlookservice.sunnyday.jp
web:http://goodlookservice.com/
おともだち募集中。杉田木工所 LINE公式アカウント
![](https://assets.st-note.com/img/1727940711-ba9QlzyUqPgIZevALrCumGoB.jpg?width=1200)
【杉田木工所 ホームページ】
![](https://assets.st-note.com/img/1727940733-yRwkDM94HOX8rd7UboKlLNfs.png?width=1200)
【杉田木工所 LINE公式アカウント】
![](https://assets.st-note.com/img/1727940765-345I1tnJChELoM6k7HxB8V9j.jpg?width=1200)
【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】
![](https://assets.st-note.com/img/1727940798-CqlmZweES16VIu2kQJaip0cR.png)
↓最近、プロのカメラマンさんに撮って頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727940877-Nd4l3BvfAXm9tJy6Kh1IkCGn.jpg?width=1200)
「中華まん」が発売されます。たのしみです。
杉田木工所 代表 杉田 光正
一般住宅の洗面化粧台を
製作させていただきました。
ご要望の中のひとつに「屑入投入口」を
取り付けて欲しいとリクエストがありましたので
お応えした次第です。
2024年10月03日(木曜日)
![](https://assets.st-note.com/img/1727955301-8mfd5aM1DAoT0GB6NSkKg3hw.jpg?width=1200)
屑入投入口 角型 AD-KH型 蓋付 PAT
↓大きく見たい方は、こちらをクリックしてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156615879/picture_pc_702e508fae4379b31753771223794cfd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156615882/picture_pc_a27a8942a78e70b079a044fd0a63683e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156615884/picture_pc_995b393be2bf9cfb9f1821a55381d12c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156615886/picture_pc_45e3372e4f19e7106ae36bca19e2ce4f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156615887/picture_pc_e6b7938910b3b178c22cddddf8f64df5.jpg?width=1200)
メーカー名:スガツネ工業
LANP製 ステンレス鋼製 ダンパー付
屑入投入口 角型 AD-KH型 蓋付 PAT
この金物だけで、定価¥32,230.-(消費税込み)いたします。
わりと驚かれる方が多いのではないかと
推測いたしますが、結構いたします。
「何用、?」
メーカー様にお聞きしたのですが
「何用」ということはとくに無いそうなのですが、
家具屋 杉田が経験値から考えますには
「店舗用」だと思います。
30年以上、オーダーメイド家具屋を業界の
末席で細々と営んでおりますが、一般住宅の
洗面化粧台に取り付けたのは、はじめてであります。
昔は、某バンズでハンバーグを挟んだ食べ物を
売っているお店や鶏肉を100種類以上のスパイスと混ぜて
白いスーツを着た人生の先輩の人形が置いてあるお店の
洗面化粧台によく取り付けたものです。
お客様からのリクエストでしたので
今回、取付させて頂きました。
ステンレス鋼(SUS304)と言うグレード
ステンレス鋼のグレード(格式)に
家具屋 杉田、そんなに詳しいわけではありませんが
かなりの高級ステンレス鋼とお聞きしております。
そんな高級素材を使って
ソフトクロージングする機構付きの「屑入投入口」です。
それなりのお値段になります。
お客様によってお手洗い後の手に付いた水のふき取りはまちまちです。
今回、この金物を取り付けられるご希望を
出されるということは、ペーパータオルでお手洗い後の
水をふき取って、屑入投入口から捨てる。
というやり方をされると思います。
下は、引き出しがありますので
引き取り後の紙はその引き出しで受けることになります。
お客様は、引き出しに¥100ショップで購入した
箱を入れて、その箱に紙がいっぱいになったら
取り出すやり方をされるとおっしゃっておられました。
まとめです。
オーダーメイド家具なので
このようなご要望にはお応え出来ます。
量販家具店さんやオンラインショップで販売している
洗面化粧台では、実現はむずかしいのではないでしょうか。
屑入投入口も、
「店舗用」に想定して設計してありますし
頑強に作りこみがしてあります。
おそらく、開閉テストもメーカー様は実施済みで
オーダーメイド家具用金物の頑強テスト
通常クリア回数3万回~4万回はクリアしているものと
思います。
ちょっとやそっとでは壊れません。
グレードの高いステンレス鋼
屈強な作りこみの機構
通常の想定以上に重ねた耐久テスト
この「価値」が金物価格に反映している。と
思って頂ければ幸いです。
みなさまもどこかのファーストフード店に
入られて、洗面化粧台をご覧になられたら、
この屑入投入口があることをご確認ください。
ふた無しもときどきございますので
そういう視点で、お店をご覧になるのも
いつも違って見えて面白いのではないかと思います。
今回は、ステンレス鋼製の屑入投入口を
一般住宅の洗面化粧台に取り付ける。をご紹介
いたしました。
なかなか、お店で売っている家具や
水廻り収納では、理想のモノにならないとお感じに
なられているお客様。
「ないものは、作るしかございません」
杉田木工所では
お客様のご希望を実現するオーダーメイド家具の
ご提供を心掛けております。
すべてのご希望を叶えられるわけではありませんが
「努力」は致しますので
収納に迷われたら、杉田木工所をたずねてみてください。
次回予告。
![](https://assets.st-note.com/img/1727958394-HDTP0274ANESCLJymKhxlqev.png?width=1200)
次回、
木工やオーダーメイド家具に関する
ことを書きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1727958394-x3XWPLBEkQY0M6wpqzoUitT4.png?width=1200)
【杉田木工所へのお問い合わせ先】
【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所noteへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
杉田木工所LINE公式アカウントのトーク画面内リッチメニューの下段のまん中に「電話」というボタンがございます。この「電話」のボタンを押して頂きますと、家具屋 杉田の📱につながります。お急ぎのかたは、こちらからご連絡ください。
【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb
「叩けよさらば開かれん」
次回予告。