![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162722137/rectangle_large_type_2_af3044b51b80f2b713c5c72f8409788d.png?width=1200)
この季節に頼まれます。こたつの脚、テーブルの脚、ベッドの脚、高さを調整。細かい作業・細工・造作、杉田木工所承ります。2024秋。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
【杉田木工所 ホームページ】
![](https://assets.st-note.com/img/1732189397-Dm3vlAkoSVMgXhNyLr9OeqF8.png?width=1200)
【杉田木工所 LINE公式アカウント】
![](https://assets.st-note.com/img/1732189438-tbLqHuEWSyXVfTvPk6MIzs1O.jpg?width=1200)
【杉田木工所代表 杉田光正 プロフィール】
![](https://assets.st-note.com/img/1732189470-wXQgmRnoteZrM9by85AlhqB6.png)
↓最近、プロのカメラマンさんに撮って頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732189497-WwSrsAnaHvM8XhYOdRycElgQ.jpg?width=1200)
杉田木工所までお問い合わせください。
杉田木工所 代表 杉田 光正
【参考価格】¥6,600.-~¥27,500.-(消費税込み)
※各種キャッシュレス決済ご用意しております。
パソコン・スマホの杉田木工所ブーログバナー広告を
ご参考にしてください。
※テーブル脚の状態や、
再塗装の面積・塗装方法によっても
価格が変動します。
※今回のご依頼は、
参考価格の低い方でまとめてます。
※所見費も込みになっております。
ご連絡のご依頼後、(出来る・出来ない)の判断をさせて頂きたいので、現地(住宅の場合は住所・店舗や公共施設の場合は所在地)までの経費(燃料費等)を加算させて頂きます。遠方の方、ご理解賜りたいです。
※詳細につきましては、杉田木工所の電話・FAX・メールまで、ご連絡ください。お答えします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162724970/picture_pc_5ee40331d3d05d98f205d7221a383690.jpg?width=1200)
ベッド脚短縮作業です。①
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162724966/picture_pc_6d72020666e05acee6d0846aa7047ed1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162724965/picture_pc_3899b53ad7118353786fb01bf9b00ef0.jpg?width=1200)
この脚の子たちについては
別の記事でご紹介しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162724963/picture_pc_85d89bc3a5cf0da8b73a7fad26dbad16.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162724968/picture_pc_0b15fcabaa2fbe9dde2a194fc253933e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162724969/picture_pc_c9476a2cf1727093a17d3f7c611a050a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162724971/picture_pc_ff8494f8995dd49cf730059670d63b74.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162724967/picture_pc_862069a3f395082ff8b49a1807cdb593.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162724972/picture_pc_b9a9147fb7aa7b3e4c154d2ab96faae4.jpg?width=1200)
だんだん、秋めいて参りました今日この頃、
如何お過ごしでしょうか。
今度の週末は、だいぶ冷え込むそうです。
あったかくして過ごしましょう。
まだ日中は少し暑い日もありますので
季節的にはマッチしていないかもしれませんが
寒くなる前に
こたつを出されるお宅がたくさんあると思います。
10月から11月にかけて
毎年、特に杉田木工所Boo-logを書き始めました
4年ほど前から
「こたつの脚を切って欲しいですけど
お願いできますか。」
このようなお問い合わせを数軒
いただくようになりました。
某印の無いメーカーさまの
ベッドをお使いの方、数年前にベッドの規格が変わってしまい
ベッドとベッド脚のジョイントがアタッチメントに変更されて
ベッド脚の調整にお悩みの方、いらっしゃいませんか。
ご依頼されたこたつ脚のすべてを
低くしたり高くしたりしたりできるわけでは
ありませんが
とりあえず、見させてください。
出来るものはやってみますので。
こたつ脚、テーブル脚を低く切る方ですと
切り口が木の素地が出てきてしまいます。
そのままですと
お水や、お茶・紅茶やコーヒーなどをこぼした時に
切り口から水分を吸ってしまいます。
脚そのものが膨れたりしますので
塗装を施します。
この材料だけでも¥5,000.-ほど
かかってしまいますので
ご理解賜りたく存じます。
今年も杉田木工所
そのような細かい作業も
引き受けますので
「どこでやってもらえるのかな。」
そう頼むところを迷っておられる方は
杉田木工所をたずねてみてください。
おともだち募集中。杉田木工所 LINE公式アカウント
![](https://assets.st-note.com/img/1732190419-Xk9LilBoNMZG5aQmyW21vte3.png?width=1200)
次回予告。
![](https://assets.st-note.com/img/1732190456-2pITW3SrawMkYOy4U5vGhD0H.png?width=1200)
次回、
木工やオーダーメイド家具に関する
ことを書きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1732190456-nPRToH9GfjZvh8cEBUClA1M5.png?width=1200)
【杉田木工所へのお問い合わせ先】
【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所noteへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
杉田木工所LINE公式アカウントのトーク画面内リッチメニューの下段のまん中に「電話」というボタンがございます。この「電話」のボタンを押して頂きますと、家具屋 杉田の📱につながります。お急ぎのかたは、こちらからご連絡ください。
【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb
「叩けよさらば開かれん」
次回予告。