![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162839573/rectangle_large_type_2_fa0ab3731787a400ab40d6ad818e35ba.jpg?width=1200)
🛏ベッド脚を短くする作業。その①。ニッチな作業事例。写真編。関西地方のお客様。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
【杉田木工所 ホームページ】
![](https://assets.st-note.com/img/1732272350-Xb5p6HW8eDR2dtFgA1SVUyLm.png?width=1200)
【杉田木工所 LINE公式アカウント】
![](https://assets.st-note.com/img/1732272409-Q0DlHC6biEaN3PAZ2mIs9Fdn.jpg?width=1200)
【杉田木工所代表 杉田光正 プロフィール】
![](https://assets.st-note.com/img/1732272450-2LeH8WJGponlaqFsMkNyZRU3.png)
↓最近、プロのカメラマンさんに撮って頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732272581-CXRga1Qb6nNser3TMGtKlpfL.jpg?width=1200)
杉田木工所で請け負いますよ。
杉田木工所 代表 杉田 光正
🛏ベッド脚を短くする作業。その①。
ニッチな作業事例。写真編。
2024年11月22日(金曜日)
本日は、杉田木工所noteより
blogを発信いたします。
先日杉田木工所LINE公式アカウントから
お問い合わせを頂きました
"ベッド脚部の短縮作業のご紹介です。
お客様からの写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1732273268-hdz2fliZnq7gAEpM3KxCNyok.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732273289-6Y3BLwIRP87A0cyZ5gWHVfMr.jpg?width=1200)
杉田木工所にやって来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162841750/picture_pc_41eee60aac074e7dfaf0b9e8d10a552b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162841746/picture_pc_83dd627d9d874b540f895392c446a5cf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162841744/picture_pc_4625452e2f50b0b81e6d6ca5ab7998a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162841742/picture_pc_3d7f425439b35b8ec53ff176914312c0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162841748/picture_pc_2f0756d90d004df02376c012c91514cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162841749/picture_pc_344d4167e55c78b61932725ab90e5427.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162841747/picture_pc_4fce6cf47e12e89774a125d9073079d8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162841745/picture_pc_a48125bfc4036d8bd186c3ff5f6f7481.jpg?width=1200)
短縮後の脚たちです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162841881/picture_pc_fe6aa99b7fcb2a561103e4da664ac126.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162841880/picture_pc_edf575e4580fb6edc4b76ae8ca2ba541.jpg?width=1200)
お客様の元へ帰ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162842065/picture_pc_7d3959faf731940080733ad5e107f68a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162842064/picture_pc_519e15741324b14648992f572a8d6b0b.jpg?width=1200)
今回は、"写真編"として
写真のみを掲載させていただきました。
次回、"詳細編"をお送りしたいと思います。
次回予告。
![](https://assets.st-note.com/img/1732273728-XrMecOPVIduCQ6TyGs5L4lmF.png?width=1200)
次回、
週末"土曜日"なので
時間があれば、なにかゆる~い記事を書きます。
よろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1732273728-LeKnvlb4G30DMkEqN75pQmJW.png?width=1200)
【杉田木工所へのお問い合わせ先】
【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所noteへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
杉田木工所LINE公式アカウントのトーク画面内リッチメニューの下段のまん中に「電話」というボタンがございます。この「電話」のボタンを押して頂きますと、家具屋 杉田の📱につながります。お急ぎのかたは、こちらからご連絡ください。
【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb
「叩けよさらば開かれん」
次回予告。