PACEful・ペースフル.2024TRENDCOLLECTION アイカメラミン化粧板。淡いブルーの石目柄メラミン化粧板。新作シルク柄Jc-10352k。オーダーメイド家具屋 杉田木工所。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
最近はじまりました"アイカ工業"さんのテレビCM。
■『知らなかったやるじゃナイカ』篇 (15秒)
■『使⽤事例もいいじゃナイカ』篇 (15秒)
【杉田木工所 ホームページ】
【杉田木工所 LINE公式アカウント】
【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】
■『変幻自在がいいんじゃナイカ』篇 (30秒)
※弊社ショールームや展示会会場などで放映予定。
PACEful・ペースフル.2024TREND COLLECTION "新作"アイカメラミン化粧板。淡いブルーの石目柄メラミン化粧板。新作シルク柄Jc-10352k。
↓2024年度のアイカメラミンコレクション・カタログ。
遊び心いっぱいのカラーや
インテリアグリーンを取り入れたスタイル。
好きなものに囲まれた
自分だけの癒しの空間は
明日を生きる活力を与えます。
という触れ込みで
ご紹介されたメラミン化粧板たちです。
いずれも2024年に登場した
新作コレクション。になります。
【LJW15018K】〔2024 新作〕
メラミン化粧板/アイカラビアン
【LJW15018K・4×8サイズ】〔2024 新作〕
【LJW15018k・製作事例】〔2024 新作〕
【LJW15018k・色柄情報】
柄 名 プレインセメント/ブルージュ
柄方向性 無
柄区分 石目・抽象
柄 目 抽 象
仕上げ ソフトマット(H91)
規格・設計価格
4X8のみです。
常備品厚さ:0.95mm
サイズ:(1,230×2,450mm)±10mm
設計価格:¥17,400/枚
梱包入数:4枚入
【JC-10352K】〔2024 新作〕
メラミン化粧板 / アイカラビアン
【JC-10352K・4×8サイズ】〔2024 新作〕
【JC-10352K・製作事例】〔2024 新作〕
【JC-10352K・色柄情報】
柄 名 マルチファブリック/アイボリー
柄方向性 縦
柄区分 石目・抽象
柄 目 抽 象
仕上げ シルク(S22)
規格・設計価格
4X8のみです。
常備品厚さ:0.95mm
サイズ:(1,230×2,450mm)±10mm
設計価格:¥17,400/枚
梱包入数:4枚入
杉田木工所
家具屋 杉田のひとこと。
"ペースフル"。
ことしのトレンドコレクションの中の
シリーズのひとつであります。
「平和な」「泰平な」
「温和な」「静かな」
こんな意味があるそうです。
LJW15018kにしましても
JC-10352Kにしましても
いずれも"2024"新作メラミン化粧板になります。
LJW15018kに関しましては
淡いブルーの石目柄のメラミン化粧板になります。
作家 村上龍さんの
「限りなく透明に近いブルー」ほどの臼さではありませんが
とても良い「青色」の化粧板だと思います。
昔より、「青い」化粧板がなぜか減少してしまいまして
「青い」メラミン化粧板をご希望のお客様には残念な
思いをさせてしまったことも過去にはございます。
「青い」でも「蒼い」でも「碧い」でも
何でもよいとは思いますが。
家具屋 杉田の印象では、
LJW15018kは、「碧い」だと思います。
もうひとつの
JC-10352kですが、
素材系石目柄からのエントリーに
なります。
シルク素材の「網目模様」のメラミン化粧板になります。
人の潜在意識の中で、「白色」って「清潔感」や
何でもよいけど、ほこりとか目立たない色として好まれていますが
それ故に、家具の中は「白色」が圧倒的に多いです。
たくさん生産される化粧板なので、
「高値推移」で動き続ける化粧板の設計価格も比較的
「リーズナブル」です。
その反面、面白みがないです。
スタンダード過ぎる。のかもしれません。
その「白色系」に面白みを加えた化粧板が
JC-10352k。
オーダーメイド家具の扉・引き出しに使っても
高級感と質感をキープオンシャイニング。
持続性は、補償いたします。
ことしの「売り」は
表面仕上げの「質感」です。
過去にない、肌触りの良いメラミン化粧板が
続々誕生しました。
エンボス仕上げでもない
ツルツルでもない表面仕上げ。
これは、お手に取ってご確認頂く以外に
素晴らしさをお伝えする方法がありません。
「素材系」ファンの方。
サンプルにとご確認をお願いいたします。
"ベーシカル"よりは
突飛な化粧板たちがご用意されております。
色彩も、遊び心を表現している化粧板が
エントリーされている感じです。
数回にわたりまして
"ペースフル"の化粧板をご紹介いたします。
オーダーメイド家具をお考えの方に
少しでもご参考になれば
杉田木工所noteの記事も活きて参ります。
宜しくお願い致します。