![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156380035/rectangle_large_type_2_e8e6d1739d8d06ac8524f0cf49a23331.jpeg?width=1200)
ekrea Parts.エクレアパーツからのメール。新製品情報。木製床ガラリ「エアトオル」岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
おともだち募集中。杉田木工所 LINE公式アカウント
![](https://assets.st-note.com/img/1727784181-Dctu5brQn3HYodUNFwvs9JgZ.jpg?width=1200)
【杉田木工所 ホームページ】
![](https://assets.st-note.com/img/1727784279-EMKzJgF0yAOhsHCGItmZLvl2.png?width=1200)
【杉田木工所 LINE公式アカウント】
![](https://assets.st-note.com/img/1727784326-tKuOnqRZa6vFEN7Ge5rXCxdl.jpg?width=1200)
【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】
![](https://assets.st-note.com/img/1727784361-ae8N9sudOhcjfAvGI4n1YWML.png)
↓最近、プロのカメラマンさんに撮って頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727784391-Tr5nxlmEH61uG9y4PzpCAKjJ.jpg?width=1200)
杉田木工所 代表 杉田 光正
2024年10月01日(火曜日)
本日は、杉田木工所noteより
blogを発信いたします。
エクレアパーツさんから
メールが来ました。
たくさんの方に知って頂きたいので
そのまま、添付いたします。
エクレアパーツ・ekrea Parts
【人気商品アップデート】
木製床ガラリ「エアトオル」に
新しい仲間が増えました!
![](https://assets.st-note.com/img/1727784758-CjVB0ePnNtEWacv5AzqfSGJi.jpg?width=1200)
周辺部材と合わせてご好評いただいている木製床ガラリ「エアトオル」シリーズ。
このたび、新しい仲間が加わりました。空調効率を高める「集風シート」です。
今回は、快適な住環境をつくるための補助パーツとなる上記商品をご紹介します。
TOPICS
1.空調効率を高める「集風シート」
2.「集風シート」使用方法と取付け方
3.木製床ガラリAirtool(エアトオル)のラインナップ
空調効率を高める「集風シート」
![](https://assets.st-note.com/img/1727784891-HYNKeMd98oThU1Anr2Pp3ayG.jpg?width=1200)
弊社ではこれで満足することなく「もっと空調効率を高められないか」と研究しました。
その研究で生まれたのが「集風シート」です。
下図をご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1727784957-kEuQPLDzs51Y74ajfHbeGUl8.jpg?width=1200)
ここに着目しました。
下図をご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1727785014-i6wzOaIT7AuHy2bjxLMEqoKU.jpg?width=1200)
実際にシミュレーションしてみると、風速・風量や温度などの条件によって異なりますが、
床ガラリ単品を使用した場合と比べて、集風効果は30%アップしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727785066-ETbM4lDysW3R68KhZHjzi50S.jpg?width=1200)
補助パーツとして役立つことが期待できます。
「集風シート」使用方法と取付け方
専用受け材を使用する場合
![](https://assets.st-note.com/img/1727785183-qMWN0tPxmjE9JyH1TG7nC6AR.jpg?width=1200)
現場で長さを確認し、集風シートの折れ線に合わせて手で折ることもできますし、ハサミやカッターなどでカットすることもできます。
そして、集風シート裏面上部には、両面テープを仕込んであります。
これを専用受け材の下部に貼り付けていただくことで、専用受け材と集風シートを固定してください。
専用受け材を使用しない場合
![](https://assets.st-note.com/img/1727785247-AnzIZKMyawCoUg6X1DqxdpL3.jpg?width=1200)
現場で長さを確認し、集風シートの折れ線に合わせて手で折ることもできますし、ハサミやカッターなどでカットすることもできます。
そして、集風シート裏面上部には、両面テープを仕込んであります。
これを現場で用意した受け材の下部に貼り付けていただくことで、
受け材と集風シートを固定してください。
木製床ガラリAirtool(エアトオル)のラインナップ
![](https://assets.st-note.com/img/1727785386-LyhpeA57Xwkoqzn8F2slM4Vc.jpg?width=1200)
・タモ系・オーク材/横スリット(特価販売中)・マツ材・ウォールナット材(特価販売中)また、「オーク材/横スリット」と「ウォールナット材」に関しては、在庫限りで特価にて販売中です。ぜひ、この機会にお買い求めください。商品ページは、各樹種ごとにご用意しています。下のリンクから、希望のサイズの商品ページをご確認ください。
・タモ系
・オーク材/横スリット(特価販売中)
・マツ材
・ウォールナット材(特価販売中)
また、「オーク材/横スリット」と「ウォールナット材」に関しては、在庫限りで特価にて販売中です。ぜひ、この機会にお買い求めください。
商品ページは、各樹種ごとにご用意しています。下のリンクから、希望のサイズの商品ページをご確認ください。
木製床ガラリ エアトオル「タモ系」はこちら≫
木製床ガラリ エアトオル「オーク材/横スリット」はこちら≫
木製床ガラリ エアトオル「マツ材」はこちら≫
木製床ガラリ エアトオル「ウォールナット材」はこちら≫
今回は、木製床ガラリ「エアトオル」シリーズ、空調効率を高める「集風シート」を紹介しました。快適な住環境を創るときの参考になれば幸いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727785623-4ecKT8VLRyatspngvw2Gi5Nu.jpg?width=1200)
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
メルマガのアンケートにご協力ください。
ご参考になさってください。
次回予告。
![](https://assets.st-note.com/img/1727785865-O0WvnNgVBZTDwbKAdU7yxF42.png?width=1200)
次回、
木工やオーダーメイド家具に関する
ことを書きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1727785865-rwHjiEgAf1RWOIqL3eXhUkBb.png?width=1200)
【杉田木工所へのお問い合わせ先】
【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等の
ご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所noteへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
杉田木工所LINE公式アカウントのトーク画面内リッチメニューの下段のまん中に「電話」というボタンがございます。この「電話」のボタンを押して頂きますと、家具屋 杉田の📱につながります。お急ぎのかたは、こちらからご連絡ください。
【杉田木工所】電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
杉田木工所LINE公式アカウントからも24時間営業で
お問い合わせお待ちしております。
ID: @803myxbb
「叩けよさらば開かれん」
次回予告。