クローゼット内をスタイリッシュに明るく照らします。スガツネ工業LED付ハンガーパイプLED-WARDROBE-Q型 人感センサー付。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
【杉田木工所 ホームページ】
【杉田木工所 LINE公式アカウント】
【杉田木工所 代表 杉田 光正 プロフィール】
新製品のハンガーパイプのご紹介。
特 長
高演色
●ハンガーパイプにLEDライトが組み込まれた製品です。
クローゼットをスタイリッシュに照らすことができます。
●人感センサー付きなので、自動でON/OFFできます。
感知可能な距離は、センサーから0~2mです。
●カット可能で、お好みの寸法にできます。
●天板にも側板にも取付可能です。
●LED特有の素子が見えない、高級感のある柔らかい光を演出します。
(ドットレス)
用 途
●店舗やホテルのハンガーパイプ、クローゼット
スガツネ工業さんの
新作金物のご紹介となります。
時間のある時に
実物をショールームで見てこようとは
思っていますが、まだ写真でしか
モノがあることを杉田木工所 家具屋 杉田も
知りません。
要は、クローゼットの中に
ハンガーパイプが付くのですが、その
ハンガーパイプにLED照明を組み込んだ
照明付きの仕様金物になります。
杉田木工所 杉田 光正の自己紹介の下に
書きました金物のご紹介欄には
本体価格のみを記載しましたが
ACアダプターやその他の接続部品が必要みたいで
後日調べましてトータルの金額を記載したいと
思います。
スガツネ工業さんは店舗やホテルに勧めています。
メーカーさんのスガツネ工業は
ホテルやお店用にと「用途」を勧めていますが
一般住宅でも、お使いになった方が
便利な暮らしが出来ると思いますので
杉田木工所 家具屋 杉田は
一般住宅・マンションの収納家具内に
お勧めしたいと思います。
電気工事士の資格が無くても取付OK。
以前にスガツネ工業さんの
LED照明器具を組み込んだオーダーメイド家具を
製作したことがありますので
今回も宣伝してしまいますが
別売りの接続部品を購入して全部を
杉田木工所 家具屋 杉田が繋ぐことが可能です。
壁から出ている電気の線とオーダーメイド家具から
出てきたLED照明用の配線を直接接続してご使用に
なりたい場合は、その接続するのに電気工事士の
資格を持った人が必要になります。
しかしながら、
接続部品のACアダプターのコンセントを利用して
壁のコンセントに差し込むだけのやり方でしたら
杉田木工所 家具屋 杉田だけで電気の接続が出来ます。
これが、スガツネ工業さんのLED照明の
凄いところなのであります。
人感センサー付なので
例えば、クローゼットの扉を開けたとして
スイッチとかを触ることなく、LED照明が点灯する。
仕組みだと思います。
近いうちに現物を見てきますが。
とても便利そうに思います。
ご興味のある方は
杉田木工所まで
おたずねください。