地域クトゥルフ神話募集


初めまして、杉村修と申します。クトゥルフ神話作品を書いている地方在住の作家です。

この度は、皆さんの住んでいる地域を題材にした「地域クトゥルフ神話」を和気あいあいに募集。
賞ではなく、地域クトゥルフ神話というクトゥルフ神話系ジャンルを流行らせるための企画です。
皆さんの故郷(生まれた村、町)を思う気持ちをクトゥルフ神話に落とし込んでみて下されば幸いです。ここで言う地域とは、地方でなくても「都会」も入ります。
私も『雫石クトゥルフ神話』という岩手県雫石町を舞台にした作品を書いております。
ジャンルは、小説、詩、短歌、俳句なんでも大丈夫です。

ただ使用するクトゥルフ神話又はその土地(地域)の著作権や権利関係への配慮は皆様個人で判断してください。

例えばHPラヴクラフト氏の神話作品はよくても、ダーレス氏やラムレイ氏などの著作権は切れておりません。そこに注意していただきたいと思います。

あとはその町の企業やお店屋さん、各自治体への配慮などもお願い致します。

この作業はこれから作家を目指す上でとても大切な作業になるかと思います。もちろんクトゥルフ神話作品をこれからも書いていきたいと思う方々のためにもなります。

皆様の「地域×クトゥルフ神話」作品を読ませてください!

最後に私は「雫石クトゥルフ神話」という作品群の普及を目指しております。

雫石と聞けば飛んで読みにいき、noteでの紹介を考えております。

皆様何卒よろしくお願い申し上げます。

いあ、いあ、地域クトゥルフ神話!

募集

・故郷を題材にしたクトゥルフ神話作品
・小説、詩、短歌、俳句、シナリオ、児童文学(オールジャンル)

地域クトゥルフ神話企画で公開された作品は、次回の杉村幻想短編文学賞にもその作品で参加できます。8000字程度までの作品(通常の杉村幻想短編文学賞は4000字まで)

雫石クトゥルフ神話とは

雫石クトゥルフ神話とは岩手県雫石町を題材にした神話作品群です。
地域おこしのひとつとして始めた企画です。
設定としては、「雫町」という異界の町や、「ごがんさま」という神性が想像されております。

いいなと思ったら応援しよう!