負けたくないという気持ちでも動ける
お疲れ様です、スギモトです。
本日は、”褒められるのは危険だ”という話をします。
毎度のことながら、全くこの本題と違う話をしていることが多々あります。
ごめんなさい。
〇はじめに
来たる9月23日(金/祝)に
【オンライン秘書の先生】ゆりえもんさんが静岡市で講座をしてくださいます🌟
内容は『オンライン秘書入門講座』
ここ数年のライフスタイルの変化でおなじみになった”在宅ワーク”
スキル0からでも始められますよ
時間のないママさんやパパさんもこの時間と場所を選ばない働き方を
選んでます。
オンライン秘書の生の情報はネットにもあまりないのでよかったらこの機会にゆりえもんさんに会って質問してみてください
〇まえおき
昨日、会社の同僚から社内での自分の評価を聞きました。
スギモトはスキルもなくて自分より若い子にも使われているのに
よく辞めないよね
という話を聞きました。
なんと普通の人なら今の職場の環境では耐えきれずに辞めていくそうです。
自分の鈍感力を恐ろしいと久々に思いました。
※鈍感力って何?
そして同じ同僚から、上司が変わったらパフォーマンスが落ちたという話を聞きました。
厳しい上司から優しい上司に変わったら、頑張れなくなったという話でした。
ちなみにその同僚は厳しい上司が苦手だったそうです。
この上司が変わるとパフォーマンスが変わってしまうというのはなるべく避けたいですよね。特に僕はフリーランスを目指しているので、けしかけてくれる上司もいなくなってしまう予定です。
自分のモチベーションを何で保つか、
むしろ保つという発想がだめで、コツコツ淡々とやっていくべきなのか
マイナスの感情の爆発力みたいな話を書きます。
〇マイナスの感情は時に必要だっぺさ
うまくいかない、自分はこんなはずじゃない、いまにみてろよ
みたいな感情でかろうじて立てているときってありませんか?
僕はここ10年くらいずっとそうなのですが、
※長いな…
認められたいという承認欲求バリバリでいつも動いております。
なので、稼働時間分くらいは一生懸命働くということはやっております。
なるべく休まないようにしてます。
それでもスキルがない、もしくは拙いため結果が出ません。
同じことを何回も繰り返してやっとうまくいったりしています。
人の2倍とかかかったりしています。教えられたことを覚えておくことも結構苦手だったりします。
今の仕事がパワー系の技術職なので、線の細い僕にはだいぶ厳しい職場だったりして、スギモトのパワー不足が話題になります。
※部品が重いんだ
色々書きましたが、スギモト全然不器用だということです。
で、今回褒められたのは努力の量についてほめられました、継続する力ですね。それはそれで学生時代なら褒められたものかもしれませんが、仕事というのは貢献度でお金が発生するのでぶっちゃけ意味がないです。
ただ動いているだけです。
それで、上司や同僚も人なので頑張っている人間についつい甘くなってしまうかもしれませんが、そこを評価するのは微妙かなと思っています。むしろあんま良くない
そこで、フィードバック報酬を与えてしまうと、ただ動けばいいだけの人間になってしまうような気がしています。でも本来であれば会社の利益に貢献した人間が評価されるべきで、何時間かかっても生み出す価値が同じであれば同じ評価が下される方が正しい気がしています。
※成果報酬型
※1時間動いて目標金額かせげるならあとは遊んでていい
〇それでも頑張った方がいい理由
こちらはシンプルに頑張ることに慣れておかないと肝心な時に頑張れないと思っています。今の会社を勤め上げる人にはあまり関係のない話かもしませんが…
小説家になりたいなら、つまんなくても書き上げろ!みたいな話です。
20代でスキルを持って会社に入ってきた子たちがサボりを覚えていくのを悲しく思っています。なんだかもったいないなぁという気分です。
その空いた時間を利用して、自己投資に使ったらだいぶリターンが取れるはずです。
例えば、副業とかSNS発信とか、まぁあとは勉強とか。
どちらにせよ、休んでしまう癖をつけてしまうと休まないと動かないからだが出来上がっていきます。
20代30代はきっと限界近くまで働いてキャパを伸ばしていく時期でここでどれだけ頑張った、もしくは頑張れたかがのちの人生の広がりに影響してくるんだと思っていて
実際自分は今結構いろんなことに挑戦できているなぁと思っています。
朝は早起きして、ジョギングや書き物をやったり、昼は本業、夜は副業といった風にちょっと手広くできている気がしています。
※きゃばはオーバー気味ですが
一番公開しているのはなぜこういった努力をもっと早い段階からやってこなかったのか、ということです。
若いうちから情報をとっていって努力をしてきたやつが今輝いている印象です。
〇まとめ
本日は、負けん気の大事さみたいなものについて語りたかったです。
ただ、負けん気などの爆発力はすさまじいのですが、いつかなくなります。
マイナスの感情は続かないんですよね。だから定期的にマイナスが刺激されるようなイベントがあるといいんですよね。
そういった意味では今の自分の状態はいいかもしれません。
マイナスの燃料を補給しながら努力し続けます
〇あとがき
こんな感じで毎日2000文字程度の文章を書いています。
ここまで読んでくださった方本当にありがとうございます。
以上です。