![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42310835/rectangle_large_type_2_41d6fd7ac0a32c7d7f672a3514a1a589.jpg?width=1200)
「教える」の英訳 teach と train。 これ、どう違います?
#1up
明日から、一歩 先行く英語塾
新年、明けまして、おめでとう御座います。
今年も宜しくお願いします。
「教える」の英訳。teach と train
これ、どう違います?
==================================
よく teach と tell の違い、が取り上げられます。
では、train は、どう違うか。
train は、もともと「汽車」ですから、A地点 から B地点まで、決められた時間、決められた方法で、行かないといけない。
ですから、日本語でいうと、無味乾燥な事柄であっても徹底的に「教え『込む』」または「訓練する。しつける」という意味になります。
◆◆◆
英語は上級者になってくると、語源を意識すると、より 興味深くなってきます。
例えば、Amazon で買い物する際、これまでは、空輸でもトラックでも shipping fee でしたが、
最近流行の、明らかに自転車で配送してくれる Uber Eats の場合は?
さすがに、delivery fee でした (^_^)
このような、単語の使われ方、意味の変遷は Oxford English Dictionary で、確認できます。
去年は、映画にもなりました。
https://www.youtube.com/watch?v=SQEqq067yec
【自己紹介】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大学で英語学を専攻。TOEIC 925
独 SAP ジャパンに正社員として新卒入社。(自社製品の翻訳/ローカリゼーション/機械翻訳)
サンフランシスコ、シリコンバレーに渡米(H1-B)
Apple本社クパチーノ campus/Macworld/Linux World。
ビジネス最前線を奔走。(Berkeley/Las Vegas)
帰国後、日本の機械翻訳 最大手 Yahoo 翻訳の開発に従事。
文科省検定教科書(英語)を編纂。
現在、自身の翻訳会社にて、代表取締役 CEO
日本文化を世界に発信しています!
https://linkedin.com/in/hirokisugimoto
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20210103 (Sun), JST
文責:杉本博紀 / Hiroki SUGIMOTO