![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170655767/rectangle_large_type_2_bc7035c77ed17627a621ce635080126d.jpeg?width=1200)
石老山へ富士山を見に行く
奇岩の道を歩き、顕鏡寺から石老山へ。富士山の展望がとてもよいコースです。
歩行時間:3時間30分
石老山入口(35分)顕鏡寺(1時間10分)石老山(45分)大明神展望台(30分)箕石橋(30分)プレジャーフォレスト前
石老山入口バス停から35分ほど歩くと登山口。
![](https://assets.st-note.com/img/1737215886-ps5xM9Ay60N1FhYfd4XUCaPq.jpg?width=1200)
顕鏡寺へ続く奇岩の道を大岩を見ながら登ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1737215921-m4GZCHYT9sBQzjJRiFf37Nkq.jpg?width=1200)
顕鏡寺からはしばらく登りが続きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737215943-4ekUCv6jwrRPA5Na1ImDFVnc.jpg?width=1200)
八方岩をすぎると融合平見晴台で、相模湖や高尾山から陣馬山の山々を見渡せます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737215958-xaiQC4XPhdL2sbjwyfZAEuFO.jpg?width=1200)
融合平から30分ほど登ると標高は694mの石老山の山頂。
![](https://assets.st-note.com/img/1737215977-95bowMdYj2qKhUZCLS614sxi.jpg?width=1200)
山頂は樹木に囲まれていますが、富士山方面は開けています。
![](https://assets.st-note.com/img/1737216008-Swl8cU3IuONdhgAGL5PVEHZX.jpg?width=1200)
石老山から45分ほど下ると富士山や相模湖の眺めがよい大明神展望台。
![](https://assets.st-note.com/img/1737216024-8oKBj5IM0HrbRYvWxyngDUkJ.jpg?width=1200)
さらに1時間ほど歩くとプレジャーフォレストバス停です。
![](https://assets.st-note.com/img/1737216041-851RlDci6hupJF9L2GjPzNa4.jpg?width=1200)
石老山の詳しいハイキングコースは下記をご覧ください。