
外出自粛日記 4月19日 ドラえもん漬け
朝、勉強させたらかなり効率がよかった。これは私が頑張って早起きするしかないか…覚悟を決めた。
勉強を始める前に焼いておいたパンで朝ごはん。生クリームをベタベタに塗ったパンを息子がめちゃくちゃよく食べる。その後、『ドラえもん のび太のブリキの迷宮』の残りを観ている。小学生のころ劇場で観た映画! 私もドラえもん大好きだったなぁ。
さらに西遊記ブームの彼は、手塚治虫のアニメ「西遊記」も観だした。
西遊記の映画が思いの外長かったため、中断させて昼は簡単にラーメン。午後から私のおすすめで『ドラえもん のび太の魔界大冒険』を2人で観る。この映画は弟が大好きで、百回以上は軽く観てるので、私にもところどころ台詞が入っている。私たちの小さい頃は、配信なんかなかったから、家でロードショーを録ったビデオでしか映画なんて見られなくて、だから本数はかなり限られていたなぁ、と思い出す。そのせいで一本に集中して、台詞を覚えるまで観たのは、もしかして、言語能力の獲得に役立ったかもしれない。うちの息子の世代はサブスクの配信がこれだけ浸透しているので、台詞が入るまで100回近く同じ映画をみる、ということはめったにない気がする。しかし魔界大冒険は面白かった…!切なさまで完璧だ。
息子はコナン以降、私のすすめるものはあたりが多い、と思ってくれたらしく、おすすめを聞いてくるようになった。ちょっと嬉しい。
恐竜フィギュアで遊んで、夜は手巻き寿司。最近凝っている、「私は誰でしょうクイズ」でドラえもんの道具やキャラなどを出題しあって盛り上がる。
いいなと思ったら応援しよう!
