【子育て #7】子供の寝顔が可愛すぎる
突然の親バカですみません。
でも、本当に我が子の寝顔って、いくつになってもカワイイですよね~♪
乳児の時は、「ちゃんと息をしているかな?」とドキドキしながら見て、
幼児の時には、「日中怒り過ぎちゃってゴメンね」謝りながら見て、
小学生の今は、「赤ちゃんだったのが、あっという間に成長したなぁ」とシミジミ見ています。
我が子にそんな事を話したら
と言われますが、私はそんなことでめげる母ではありません。
これからも、更にガッツリ見続けようと思います。
何なら、お昼寝している時には写真も撮ってコレクションしています(怪)
今のところは無いものの、反抗期があったり、友達と遊ぶことのほうが楽しいと思い始める年頃。
子供とべったりいられる時間はあとわずかかも、と思っています。
だからこそ、今の子供との時間を大切にしたいなと。
ドラえもんの漫画の中で、しずかちゃんがしずかちゃんパパと話すシーンがあります。
のびたくんとの結婚前夜に、「パパが寂しくなるし、何もしてあげられなかったから結婚をやめる!」というもの。
しかし、次にしずかちゃんパパが言ったセリフが、本当に心に残っています。
しずかちゃんが生まれた時の事を話しているセリフです。
我が子が結婚年齢ではない今でも、私は心に刺さります。
我が子が私にちょっとそっけない態度だったり、
私から離れて先を走っていく時、
私は、ちょっと寂しい気持ちになります。
しかし、それまで一緒に過ごした濃い時間があるからこそ
その寂しさも受け入れられるというか。
これからも子供との時間を大切に。
そして、寝顔を見て癒やされようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
大好きなピュアラルグミを子供に取られてしまうので、大人買いして爆食したいです。
サポートいただければ嬉しいです!