
ごま油嫌いによるさっぱりナムル
こんにちは。寒波も去り花粉症の季節ですね。
さて、糖尿病食に移行して、料理も工夫が必要になってきました。
2月11日の献立は鮭のホイル焼き(新玉ねぎしめじ入。ポン酢で食べます)
もやしと春雨のナムル
ほうれん草の明太子あえ
スナップエンドウ
麦飯
でした。
実は韓国料理大好きですが、ナムルのごま油の風味が苦手で食べれない派です。
ですが今回、chatGPTがもやしナムルを提案してきたので、私流にアレンジしました。
①水で戻した春雨ひとつかみともやし一袋を火にかけ茹でる。
②ボウルに・ごま油小さじ1(より少なく)・すりごま大さじ4・ニンニクのみじん切り1かけ・中華スープのもと大さじ2(好みで調整)を入れておく。
③もやしと春雨に火が通ったらザルにあげ、水気が切れたら②に混ぜる。
④しょうゆ小さじ1で味を整える。
ごま油の感じが少なく大量のすりごまでごま味の効いたナムル風のおかずの出来上がり。
春雨入りなので、多めに作ってもするする入ります!
是非作ってみてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!
