加圧シャツは女性に嬉しい着るだけダイエット?正しい知識を持って使いましょう!
楽して痩せたいしたい…。勝手に筋肉がつかないかな…。
世の中の人がそんな願いを1度は持つことがあると思います。
実はそんなワガママな願いをかなえてくれる魔法のアイテムがあるのです!
それがネットで一躍注目を集めた「加圧シャツ」。
何もしていないのに勝手に痩せたり、勝手に筋肉がつくの!?と思われる方もいます。
…しかし、残念ながら加圧シャツにはそういった直接的な効果があるわけではないんです。
ただ、自然に痩せたり筋肉がつかなくても加圧シャツにはもっとたくさんの魅力的な効果があるのです!
この記事では、注目を集めた加圧シャツの効果や選び方を解説していきます。
加圧シャツとは
まず、加圧シャツとはなんなのか?疑問が多い方もいるかと思います。
加圧シャツとは、スパンデックスなどの伸縮性のある素材を使っているシャツになり、着るだけで胸やおなか周り、背中などを加圧できるように作られたものになります。
ただ加圧しているわけではなく人間工学に基づいてしっかりと加圧ができるよう作られています。
人間工学に基づいているとの事でかなり信用性が高いです。
フィット感も適度な締め付け感があるので、スーツや仕事着の下に着用する事も可能。
日常生活で使う筋肉に負荷をかけて自然にトレーニングしているかのような動きができるようになっています。
加圧シャツの効果とは?
先ほども冒頭でお話させていただきましたが、残念ながら着るだけで勝手に痩せたり、勝手に筋肉がつくような効果はありません。
じゃあ、なぜ加圧シャツが一躍注目を浴びたのか…。
そこには着るだけで得られる効果に秘密が会ったのです!
そんな見逃せない魅力をお伝えしたいと思います。
背筋がピンと伸びる
1つ目の効果として、加圧シャツには姿勢矯正の効果があります。
仕事や日常生活の中でPCやスマホなどを長時間使っている人も多いはず…。
そんな日常が続くと気付かぬうちに
猫背になっていたり、前かがみな姿勢になっていることが増えてしまいます。
猫背や前傾姿勢は体に負担をかけやすい体勢なので
血行不良や筋肉の凝りが起きて、肩こりや頭痛などの原因となります。
また、姿勢が悪い人は見た目も損なってしまいますよね。
加圧シャツは肩や背中の筋肉にも働きかけるように設計され作られているので、
着用することで自然と胸が開き、背筋が伸びて綺麗な姿勢を保つことができます。
日常生活がそのままトレーニングとなる
2つ目の効果として、加圧シャツには着た時に感じる締め付け感で筋肉にかかっている負担がわかるようになっています。
腹部や胸部、背中など人間工学に基づき適度な締め付けが可能となっているので
その締め付けで筋肉に適度な負担をかける事が実現しました。
そのため日常の中での動きが自然とトレーニングの一環となるのです。
また、普段の動きがトレーニングになるだけでなく、
実際の筋肉トレーニングやエクササイズの時に加圧シャツを着用する事によって
さらなる効果を発揮する事ができるのです。
ボディラインがキレイに見える着痩せ効果
3つ目の効果として、加圧シャツにはボディラインをすっきり見せる効果もあります。
ワキやお腹周り、背中周りなどのお肉のゆるみにしっかりフィットし、適度な圧をかけるので着用するだけで体のラインがすっきりして見えます。
ピタッとしたシャツなのでシャツとしての使用も可能。
商品によっては「お腹周りの引き締め効果」とともに、「バストケア」もできる加圧ブラトップもあります。
【口コミ検証】グラマラスタイルの効果が神レベル!アラサー女がくびれと美乳をゲット
ぽっこりと出てしまったお腹や背中のお肉に圧をかけるだけではなく
たるんだ二の腕にも効果があるのでボディーラインだけではなく、体全体をしゅっと引き締め、美しいシルエットを保つ事ができます。
自分のボディへの関心を高める効果
4つ目の効果として、加圧シャツを着るだけで体への関心を高める事ができます。
加圧シャツを着用するだけで常に体の様々な部分に圧がかかるので
着用していない状態と比べると、自分の体のどの部分に圧がかかっているのかを把握する事が可能です。
そのため、自然と加圧されている部分に意識が向けられます。
自分の体に対して無関心だった状態が、だんだんと気になりだすので
その部分をなんとかしなければ、という意識が自然とうまれるのです。
何気なく食べていた間食を控えたり、カロリーの低いものを選んだりと意識も変化が表れてくるでしょう。
加圧シャツの選び方を知りましょう
現在様々な加圧シャツが発売されています。
そうなるとどんなものを選んだらいいのか、分からなくなりますよね。
では、どんな事に着目して加圧シャツを選べばいいのか…。
加圧シャツの選び方について4つのポイントを説明していきます。
ポイント①適切なサイズを選択する
適度な圧をかけてくれる加圧シャツ。
ゆるゆるだったり、締め付けがきつかったりしては適切な効果を得ることが難しいです。
適切なサイズを選ぶためにも、自分の体のサイズを正しく測る事が重要なポイントとなります。
可能であれば、自分にジャストなサイズが選べるよう、加圧シャツのサイズが2種類以上あるものを選ぶようにしましょう。
フリーサイズのみの加圧シャツはオススメではないです。
じゃあ、少し小さめを買って加圧効果を高めたら…。なんていうのは絶対に危険です。
自分の体のサイズよりも極端に小さい加圧シャツを着用していると血液の流れが悪くなり、
思わぬトラブルを引き起す恐れがあります。
小さいサイズは脱ぐときや着るときもかなり大変になり、肌がむれてしまったり、生地自体を傷める危険性があります。
自分の体に合うサイズを選ぶようにしましょう。
ポイント②加圧力
先ほども説明したように、加圧シャツは伸縮性の高いスパンデックス素材を使っています。
その素材をどんな割合で使用しているかによって伸縮性や着圧力が変動します。
購入する時は伸縮素材の配合量を必ずチェックする必要性があります。
加圧力が強すぎると、血液の流れが悪くなりせっかく適度な締め付けができる商品にも関わらず、逆効果となるおそれがあります。
また、加圧力が緩すぎてもまた意味がなくなってしまいます。
自分にとって適度な加圧力があるものを選ぶようにしましょう。
ポイント③コスパを考える
大人気の加圧シャツ。
様々な商品が出ている中で価格も重要になってきます。
素肌に見につけるものなので、衛生的に着用するため洗い替えの予備として数枚用意することもあるでしょう。
たいていの加圧シャツの商品はまとめ買いなどのセットが用意されているので、複数枚の購入の方が1枚のみ購入するより安価で購入が可能です。
しかし、複数枚購入のほうが安いからといっていきなりの大量購入はオススメできません。
先ほども説明したように、自分にあったサイズや加圧力を選ぶ必要性があるので、どの加圧シャツが自分と相性がいいのかが重要になります。
メーカーによっては、購入者都合による返品や注文キャンセルを受け付けていないところも多いので、まずは1枚購入し、自分に会う商品であれば複数枚購入するほうが商品選びに失敗がないです。
ポイント④取り扱いやすさ
素肌に身につける加圧シャツ。
取り扱いや継続して使える物なのかが重要なポイントとなります。
毎日の洗濯などが簡単にできるものを選ぶようにしましょう。
メーカーによっては、毎日手洗いしなくてはいけないものもあります。
それでは、かなり大変になってしまいますよね。
ネットに入れてそのまま洗濯可能など、取り扱いが簡単な加圧シャツを選ぶようにしましょう。
加圧シャツの正しい使い方や注意点を徹底解説!
ここまで加圧シャツの効果や選ぶポイントを説明してきました。
最後に、加圧シャツの正しい使い方や着用するにあたっての注意点を説明したいと思います。
加圧シャツを正しく使う方法
どのメーカーの加圧シャツもほとんどが24時間着用可能となっています。
着用時間に制限をかけているものがないので、24時間ずっと着用するというものもちろん可能です。
ただ、ここで1つ注意して欲しい点があります。
体にも必ずリラックスする時間が必要です。
休憩のなく体に常に圧をかけると交感神経を常に優位にしてしまい、体の筋肉を十分に休める事ができなくなります。
寝るときに着用すると、筋肉が休まっていない状態での睡眠となるので睡眠の質を下げてしまい、十分に休息を取ることができなくなってしまいます。
日中の活動時は加圧シャツを着用して、寝るときは脱いで寝るなどメリハリをつけて着用する事をオススメします。
自分の無理ない程度で使うようにしましょう。
加圧シャツを着る際の注意点はココ
伸縮性の高い加圧シャツ。
ですが、実は爪や尖った物の突起物には非常に弱いのです。
着用時には爪を引っ掛けて、生地を傷つけないよう十分注意しましょう。
また、加圧シャツの重ね着をして圧をさらに高めようとする方もいらっしゃいますが、これはオススメできません。
加圧シャツは1枚で適切な圧がかかるよう設計されて製造されているので、それを2重にする事で過度な圧がかかり、体に負担がかかります。
結果、血行が悪くなったり時には血液の流れを完全に止めてしまう事になります。
手足のしびれや、皮膚のかぶれ、神経麻痺など思ってもみない症状がおきてしまいますので正しい方法で加圧シャツを使用しましょう。
着るだけで痩せたり、筋肉がついたりと魔法のような効果はないかもしれませんが、着用する事で自分にとってプラスになる効果があること間違いなしの「加圧シャツ」。
正しく活用し、憧れのボディを手に入れましょう!