日記:はしか回避と航海記雑感。

記事のおすすめ機能きた!! ありがとうございます!!

【noteカイゼン】無料記事をオススメできるようになりました|note公式

ユーザーが、クリエイターの記事をオススメできるようにしてみました|深津 貴之

サポートのタイミングでおすすめできるらしい。過去のサポート分も有効だそうで喜ばしい。

けど、半年以上前のとかわからん!!

アンケートでも書いた気がするけど、いつどの記事に、どんなメッセージでサポートしたのか見られる画面作って欲しいな。


◆2/14(木)
世はバレンタインデー。

だいたい毎年百貨店のフェアを覗くのだけど、今年はなんか乗る気になれない。当日地元の和菓子屋さんでおかきを買い、夜急遽しゃぶしゃぶを食べに行って終わった。人生で一番やる気のないバレンタイン。

ところが翌日、フェア会場ではしか大流行という情報が流れてきた。

私の身体、もしや直感でこれを回避したのでは。

真実はわからないけど、そうだったら頼もしいからそう思っちゃう。


◆2/15(金)

せっかくだから日曜公開に間に合わせようと航海記をちまちま書いてるのだけど、「魅力的な箇所を抜き出しどこが良かったのかのコメント添える」が、ちょっとした記事を書くくらいの労力。10人ピックアップで10記事分。20人なら20記事分。

長い。

でもせっかくだからなんで選んでるのかちゃんと伝えたいじゃん。「何それ読みたい」って思って欲しいじゃん。

...と書き込んでしまうわけだけど、長いと読みづらいし、今は良くてもそのうち「負担感>楽しい」になりそう。

日記みたいにコンスタントに続けられて自分のためになるまとめを「せっかくだからシェア」くらいのノリで行きたい。

書き抜きだけでもその日のうちにしておこう。そうすれば公開前にちょっとした手直しで済む。

すごく大きい事典届いて驚く。

夜、皮膚科受診。抗生物質もらうの何回めだろ...そろそろ卒業したいな...

サポートしようとしたら口座に500円もなくてびっくりした。そういえば買い物したまま入金してなかった。

いいなと思ったら応援しよう!

Mimi
ありがとうございます。頂いたサポートは全額、素敵な記事へのサポートに使わせて頂きます。