![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10056468/rectangle_large_type_2_7c45aead6c9ddae4656db0d211a3a4d8.jpeg?width=1200)
どんなバッシュがおスキ? Part.1
どうも、スガワラです。
これから始まる偏ったレビューの前に、筆者がどんなバッシュ(バスケットボールシューズ)が好きか少しご紹介。あと、バッシュにどんな機能を求めるのかも同時進行で。
まずスガワラが靴に求めるのは
見た目(形や色を含む)
笑
いや、笑っちゃったけどけっこう大事だと思います。
「あの選手が履いてるから…あの選手のシグニチャーだから…」
中高生の頃の自分に聞いてみてください。
きっと身に覚えがあるはず!
ちなみに私はJason Williamsに憧れ、高校生の頃はAir Force Powermaticを履いていました。
https://blog.finishline.com/2015/10/30/sneakers-best-nba-first-games/3/
やっべー懐かしい笑 ていうかよく画像があったな。
上野の靴屋(どこかは忘れた)にあるという情報をキャッチし、家族で出かけて父に買ってもらったのを覚えています。
ぴったりサイズがなく、大きいのを無理矢理履いていたので動きづらかった覚えもあります笑
そもそもガードが履く靴ではない笑
でも、Jason Williamsが履いてるから…という理由で履き続けました。
靴を選ぶときに「見た目」から入るのは色々なモチベーションになるし、悪いことではないと思います。
「迷ったら見た目。」
です。
…かといってあまりにもサイズが合わないとか、履いてて痛いとか、不都合を伴う場合はやめましょう笑
#sugarsole #sneakers #shoes #kicks #迷ったら見た目 #airforcepowermatic