
さよなら132日目
昼夜逆転してしまっている。今ごろになって、1日の中で一番活力が湧いてきている。
この時期そうなりやすいみたいで、去年も確か昼夜逆転していた。
眠りにつけずに疲れてしまうよりは、せっかくだからと、夜中から星を見にいって明け方まで砂浜に寝そべったりということを一人でしていた。明け方まで海や空を眺めて、明るくなったら朝食を食べに行き、帰ってシャワーを浴びて眠った。
夏場は、変な人も時々いるし、お勧めできるものではない。特に女性には。
でもとてもいい体験。いつもはできない。この季節だけ。日が長く、暑すぎず寒すぎない。(ブヨには注意)
朝の色はまた他のどの時間とも違う。パン屋のパンは焼きたてだし。
海辺の暮らしはいいなあ。
さて、今日のさよならです。
なんのこっちゃという方は下の記事へ。時間のない方にとても雑に説明すると、30歳の誕生日までの135日間(始めた日から)で1日1つのモノとの決別をし、供養がわりにそのモノにまつわる話をここに記していきます。
今日は、シャツワンピ。
紫色の。
嫌いなわけじゃない。
最近よく、手放すか考える時に、問いかけるのが、「これを着ると、出かけるのが楽しくなりそうか?」
自信をくれる服をなるべく着たい。あとは、転んでも大丈夫なくらい泥まみれにさせてくれる服。でいうと、どちらでもない。とても普通。かと言って洗濯が楽なわけでもない。長いシャツだし。
あと、トム・サックスのスタジオの色ルールみたいなのを観てしまったせいで、紫を見ると「紫は死の色」と頭で鳴ってしまう。紫も好きな色なのに。
きっとそのうち鳴り止むと思うけど。笑
トム・サックスはさておき、ラストスパートだ。
では、また明日。
おやすみ!
いいなと思ったら応援しよう!
