見出し画像

モンチッチ誕生50周年

子供の頃、たくさんのキャラクターがいてキティちゃんもスヌーピーもみーんな好きだった。

よく、髪を切りすぎると「モンチッチみたい」って今でも口から出てしまう。
そう、モンチッチはおばあちゃんもお母さんも昭和生まれはみんな好きだった

モンチッチがおしゃぶりを加えて赤ちゃんみたいで可愛いかったなあ。
でも、何故かモンチッチのぬいぐるみやグッズを持っていなかった。
スヌーピーやキティちゃんはどこでも買えるけどなかなかチャンスがなかったが、やっとその時が来た。

11月28日から12月11日までそごう横浜でモンチッチ誕生50周年イベントをしているので可愛い物好きなおばさんは、ぬいぐるみを買いに行って来た。

50周年ってキティちゃんだけじゃない!

お正月用も可愛いね

一人一個だったので男の子と女の子どっち買おうか悩みに悩んでシンプルな女の子のモンチッチちゃんを購入。

今度のお休みに男の子を買いに行くのを楽しみにしている。
まさか、なくならないよね?と首を長くして待っている。

靴下手足がついて可愛い

後で気がついだんだけど、姉と行ったのに姉に頼んでレジに持って行ってもらえば一度ですんだ話なのだ。
物忘れが激しくなってそんな事も考えられなくなったのか?
なんで?アホなおばさん😂😱
根が真面目だから一人一個っていうのが頭から離れなかったと言う事で😖🤭

その時のYouTubeをUPしたので観てね❤️

モンチッチ推し決まりだ!

新小岩にモンチッチ公園や駅前などに銅像やマンホールがある。
どうして新小岩か調べてみたら・・・

モンチッチは、1974年に葛飾区西新小岩にある(株)セキグチにて誕生しました。
なんだって!

なるほど、来年はモンチッチ公園にモンチッチを持って遊びに行きたい還暦おばさんです👍
(心は永遠の少女)

いいなと思ったら応援しよう!