![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49086601/rectangle_large_type_2_318fdb6ba025885160dec0b8c0856466.png?width=1200)
Photo by
yriica
エイプリルフール
今日、4月1日は、エープリルフール。
わたしは、嘘はつきません。
昔、「わたし、結婚します。」とエイプリルフールに友達何人かにメールを送った時、とても喜んでくれて、嘘とわかったら、ものすごくガッカリされたのを覚えています。
その時に、「わたしの事こんなに思ってくれたのに、なんで嘘をついてしまったのだろう?」と罪悪感と申し訳なさでいっぱいで二度とエイプリルフールに嘘つくのはやめようと思ったのです。
わたしの職業は、登録者に仕事を紹介しています。
嘘と言えば、大抵の人が仕事を辞めたい時に、お母さんが病気。
お母さんの介護。
お母さんが、お母さんがと言うのです。
「お母さん」何故お父さんでなくてお母さんとみんな言うのだろう?と考えてみたことがあります。
お母さんが家族の中心。
お母さんがいないとご飯も作ってくれない。
家の中お掃除もしなくて汚くなる。
とにかく、お母さんが一番家族で必要なのです。
お父さんは、お金を稼いで来てくれるのでもちろん大切だけど、お母さんがいないと家族は大変なのです。
だから、お母さんと言えば仕事をスムーズに辞められると思っている人が多いのかもしれません。
困った時に「おかぁさーん」って頭をよぎりますしね。
お母さんは、偉大です。
エイプリルフールの日にふと思ってしまいました。