見出し画像

釣りから始めるSGDs、初めの一歩。


SGDs

最近よく聞く言葉ですね。
自分も分かってるようで、分かってない。
そこで、祖母が娘に買ってくれた
子供用のSGDsの本を読んでみました。

まとめると、
「2030年までに持続可能な開発目標が17個あって、できることに取り組みましょう」っていう内容。

でも、持続可能な開発目標・・・とは??

youtubeやインターネットから、いろいろ調べてみると

「人が地球で暮らし続ける為の目標」が分かりやすいかと。

17個あるから人それぞれ、思い当たる目標があると思います。

その中で、釣りが好きな自分が選ぶのは下の2つ。
※ちょっと、違うかもしれませんが、
 気持ちが大事と言い聞かせてます。

14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさを守ろう

数年前のコロナ禍に釣りは屋外がメインの為、
釣り人気(ブーム)となりました。

ニュースでも取り上げられて釣り場が人でいっぱいになって、人が集まらないように期間をもうけて釣り禁止になっていた漁港もありました。

人が集まると問題も起きます。
最近、私が釣り場で気になるのは、「ゴミ」です。

お菓子とペットボトルなどの生活ゴミではなく。

明らかに「釣りゴミ」が増えました。

・仕掛けのパッケージ
・錘
・スナップ

そして、1番気になるのは、

・仕掛けごと、置いてあったり。もちろん針付き。
・小形のルアー。もちろん針付き。

自分には、小さな娘がいるので、
これ踏んだり、もし、握ったら危ないなと、悲しくなります。

意外と釣り場って、釣り以外の人いるんですよ。
・散歩
・休憩
・ペットの散歩
・漁業関係者の皆様
・鳥たちの生き物

この人たちから、クレームが出ると釣り禁止になってだんだんと、
釣り場がなくなるんじゃないかと心配しています。

そうならないように、自分の周りだけでも、微力ながらゴミは拾っています。

ファミリーや初心者は、
海釣り公園や施設を利用するのもオススメですよ。
ゴミ箱があり捨てれるし、道具は真水で洗える、トイレもあるし。
お金はかかりますが、一つの手段かと思います。
 ※施設によっては、ゴミ持ち帰りの場合ありなので要確認です。

これを書いてて、SDGsも難しく考えず、
何か初めてみて改善を試みる事が未来の為になるのかなと思いました。

・ありきたりのことでいい。
・小さなことでいい。
・自分のできることからでいい。

初めの一歩を踏み出す事が未来へつながる道標になるのかなと思いつつ、
釣り行けることを楽しみにして仕事を頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?