ゆかいな仲間たちとの小さな旅
そーいえば書いてなかった…
と思いながら
ぼんやり色々と感じたり考えたりしてたことが色々と過ぎ去っていくばかり…もうちょっとオキラクに書いてみよっかな!?なんて思いまして。
そーいえば先日、練習試合で小学2年生のゆかいな仲間たち12人と電車やバスに乗ったり歩いたりしてちょっと小さな旅をしてきたのでそのことを。
自分の整理のために、ゲーム前に妄想してたことや伝えてみたいこと、彼等の様子を見るポイント的なこと!?etc.
メモしたことそのまま貼ってみます。
相手がどんな感じかわからないのもありあくまでも妄想だったり机上の空論的だったりな感じは否めませんし、どうしても子供たちと一緒にいると僕が一番遊びがちだったりしてw
いつも現場はカオスになるしなぁ…ってことで自分の整理をしておきました。
結局色々とカオスでしたけどw。
もしよろしければ感想やご指摘いただけるとうれしいです!あ、優しい感想やご指摘だと助かります…(小心)
以下、メモに思いつくままに書いたことまんまコピペですー。
**********************
*自分のことは自分で
・荷物の管理、移動中のふるまい
…PASMOは大人が預からない
…試合荷物も自分達で
・ゲームへの準備
…トイレ、水道、あれば時計の場所の確認
…グランドのサイズetc.ピッチ状況のこと
…ゲームスタート時間から逆算して行動
*必要なもの
・GK用具、救急箱、作戦ボード、
マーカー10個位
タオル類、氷etc.
以下、今までのことを踏まえた上で
(技術的なこと・対人への強度etc.)
見てみたい・機会があればトライしたいこと
*キーワード的なこと
「感情表現」
→喜び・悔しさ、声かけ
「目的地」
→ゴール
「情報収集」
→認知、見る、見える、見えてる
(味方・相手・スペース)
→立つ位置・身体の向き
→ゆっくり/速く
*見てみたいポイント!?アドバイス!?
相手を動かす
パススピード/シュート
リプレー時のふるまい
ショートコーナー
サイドからの無闇なクロスはNG
*出来れば伝えたいこと…
「奪う位置、失う位置」
→全部を無闇に単騎で奪いに行かない、
出来れば味方の位置を確認しながら
味方と協力して奪う(そのまま攻撃へ)
→相手のボール保持者とその周りの状態を
見ながらどこへ誘導して奪うか
→失ってよい位置は多分まだ難しいかも!?
「ゆっくりやることで認知を高める」
(スピードを落とした状態で見れる景色を
増やす→判断材料を増やす)
→相手の強度次第だけど、無闇にスピードを
上げない(特に自陣からミドルゾーン)
→味方・相手・スペースを見れるように
…味方とスペースが見れてれば自然と相手は
見えてるはず!?
→自分以外のプレーヤーがどのような状態・
配置になっているか
(自陣に何人、相手陣地に何人いるか?とか)
「前後半で1ゲーム」
→時間・スコアの推移でやるべきことは
変わっていくこと
*ウォーミングアップ(呼吸を意識)
→約30分?
ジャンプ(リセット)
でんぐり返し、馬跳び
ボールを手で扱う(上に投げてキャッチetc)
リフティング
フリードリブル&パス(身体の向き・ペアリング)
シュート(ゴールに対して斜めからスタート)
サークルモッシュ(的な)
ジャンプ(リセット)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?