
のどぐろ感謝の日。
今日は何の日?
9/6は…


https://zatsuneta.com/category/anniversary.html#google_vignette
多すぎないか?
これを全部どういう意味があるのか記していったら文字数爆発しそう(?)
しかしなぜだかピンとくるものがなく…のどくろだ。
のどぐろ感謝の日:島根県出雲市に本社を置き、寿司や水産加工食品の卸・販売業務、居酒屋の経営などを手がける有限会社日本海が制定。「のどぐ(9)ろ(6)」と読む語呂合わせから。また、この時期はのどぐろ漁が始まる時期でもある。島根県の「のどぐろ」の存在とその価値、美味しさなどをより多くの人に知ってもらうことが目的。また、記念日には漁師や海へ感謝を込めて、美味しい「のどぐろ」を味わって欲しいとの願いが込められている。
ノドグロ(喉黒)とは、スズキ目ホタルジャコ科またはスズキ科に属するアカムツ(赤鯥)の別名である。ムツの名前が付くが、スズキ目ムツ科のムツとは別種であり、両顎に犬歯がない。全長約40cm。体型は楕円形で、側偏する。背側の体色は赤紅色で、腹側は銀白色。水深100~200mに生息し、甲殻類やイカなどを捕食する。ノドグロの名称は、漢字の「喉黒」の通り、口の奥の喉が黒いことに由来する。島根県・新潟県・富山県・石川県などの山陰・北陸の日本海側では従来から高級魚として扱われ、島根県浜田市では「ノドグロ」の名称で市の魚にも指定されている。市場流通は少なく、「赤いダイヤモンド」の異名を持つ。味は独特の上品な味わいで、焼いても煮ても美味しい。季節を問わず脂が乗っていて、「白身のトロ」と称されることもある。ご飯にもお酒にも相性の良い魚である。
普段のどぐろ食べる機会はない。スーパーでも売ってないし。
けど、去年5月に石川に行った時に贅沢に食べたことを思い出した。

ゴールデンウィークあたりで混雑を予想していたため、ランチでのどぐろ食べようと思っていて早めに行きたかったけど、朝ご飯にひらみぱんに行ったら激混みだった。
多分1時間半か2時間くらいかかったかな…美味しかったけど。

本来の想定では、モーニング後、ホテルチェックアウトして、ランチのどぐろ行く算段だったため、席座って注文後一緒に行った人はホテルチェックアウトしに、私は先に食べ、戻ってきた時くらいに入れ違いのように私はのどぐろへ…
のどぐろ飯本舗いたるは名前を書く式とリサーチしていたので、モーニング後のお腹で半ダッシュし、11時すぎにお店着くと、名前書く紙何枚目かになっていてお店の人が横に目安の時間書いてくれていた「12:50以降のご案内となります」。
これがとてもありがたく、1時間半ほどあったので山尾神社よったり、ひらみぱんでテイクアウトで買ったカヌレ食べたりしていた。並んでいる間お店付近にいなくてよくて。
のど黒めしは3000円。贅沢ランチ。高級魚が贅沢に乗ったご飯。
あぶらが乗ってて贅沢な味がした記憶がある。美味しかったなあ。
半分くらい食べたら出汁かけて出汁茶漬けみたいにして食べた。
石川楽しかったなあ。またいきたい。
そういえば北陸新幹線50%オフになるキャンペーンが10月ある。
https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240822_ho02.pdf
先月富山行ったので次は福井だな。
争奪戦になりそうだけど。
次は刺身でのどぐろ食べてみたいなあ。
富山行った時白えび亭で白えびの刺身食べたけど小皿で2000円くらいだったな。


白えび刺身丼スペシャルは6000円です。
のど黒めし3000円も贅沢だと思ったけど、手が出ないぜ…
のど黒刺身も高いだろうな…
いつか。
そういえばのどぐろ感謝の日は島根ののどぐろを広めるための記念日なのに、北陸の話ばかりになってしまった。
次は島根で食べよう。