見出し画像

自己紹介


【夢/目指す世界観】
◾️夢を爆速で実現出来る島の運営
◾️誰もが夢を叶え人生の主役になれる世界
◾️映画のような見応えのある人生に

【経歴】※社会人以降
◾️1年目:新人賞受賞(社数TOP)
◾️2年目:通期業績連続達成(グランドスラム)
→決定社数TOP賞、受賞

◾️3年目:就活兄さんのブランディング確立
→大学講演/ラジオ出演/YouTube配信
→セミナー登壇/雑誌掲載/歌番組出演(3ch)
→グランフロント大阪WebCM出演/CD制作
→書籍の執筆活動中…
→TikTok/インスタライブ配信
→イベント参加1000回/主催100回
→音楽fesでミュージシャンへキャリア支援

【SNSアドレス】
■Twitter:raduveroor
■Insta:raduveroor
■Facebook:nagasuga naoki
■YouTube:USCRew
▼https://youtu.be/R_lSW_yE2_Y

【人生のターニングポイントは?】
0.保育園転校3連チャンでわんぱく→根暗へ
1.周りに馴染めず自己表現出来ない小学時代
2.自己表現の仕方を思い出させてくれた音楽
3.父が病に!?安定神話が崩れ落ちた中学時代
4.夢であった音楽の道を断念
5.仕事に直結するスキルを欲して工業高校へ
6.学校推薦で挑戦した企業に落選→自暴自棄
7.辛い心境の自分を救ってくれた家族や友
8.挫折を乗り越え学費安価な厚労省大学校へ
9.夢追人の支援をしたいと考え学生団体所属
10.海外インターンで起業の面白みに気付く
11.通信系の営業組織で営業ノウハウを学ぶ
12.お金が無い就活生をターゲットに→就活イベント/民泊/散髪/写真/賃貸紹介業で学生起業

13.お金が原因で仲間と揉め,人が離れ,事業撤退(🔴利益追従するより,理念体現が大事と確信)

14.誰の為に何を実現したいか,使命を自問自答→お金の為に何かを行うのではなく「人のためになるような事業で継続的に社会貢献を」というマインドに変わる
15.やりたい事×(課題克服の軸)でリクルートへ
→キャリア支援×(経営力やマネジメント力up)

16.新人賞,決定社数TOP賞,グランドスラム受賞と入社1〜2年目から全力で仕事に没頭
17.本業で就活に閉じたキャリア支援しか出来ていない事に違和感を感じ,就活以外のキャリア支援を行う複業スタート
18.お金や人脈のあるあの人だから出来た…で夢を諦める人を撲滅する為,自分が周りの夢を叶えたいと思う
19.雑誌モデル、CM出演、役者、歌番組出演、CDデビュー、ラジオ出演、非常勤講師、YouTubeとproject内で幅広く実行し,同時に周りの夢へのロードマップを描く(すがちゃんが出来たなら私も出来るかも!?と思わせ夢を叶えたい想いを再燃させる)
20.数々の失敗も積み重ね,今の生き方に至る

★以下インタビュー記事となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q:保育園〜大学までどんな人間でしたか?
A:一貫して思う事は、決められた条件下で常に自分が思う最適解を選択し続けた人間でした。

<保育園時代>【初恋】
当時の私は、保育園の先生に恋をしておりました。先生へ"結婚してください"とストレートにアプローチをするような子供でした。(当時見ていたクレヨンしんちゃんの影響もあります。)
【課題】先生が僕に振り向いてくれない
【打ち手】接触時間を増やす
→日により母のお迎えの時間が遅くなる時がありました。その際、お迎えまでの時間で窓拭きの掃除の手伝いを行い、先生との会話を増やす努力をし「お迎えが遅くなる」=「迎えが来るまで先生といられる」ことをプラスに捉え、接触時間を少しでも増やしました。
【成果】仲良くはなれたが付き合えなかった
→当時の僕では課題に対する打ち手が1パターンしかなく、安直でした。改善として「これでだめならこれを」と打ち手を何パターンか用意し、打ち手を変化させる事も考えなくてはと考えた幼少期でした。
ーーーーーーーーーーーーーーー
<小学時代>【引きこもり→人気者への軌跡】
スキル習得に関して非常に貪欲な子供でした。
キッカケは、いじめです。低学年時の私はちょっとしたいじめを受けておりました。キッカケは小さな出来事でしたが、それが苦痛で、後に保健室登校や引きこもりになります。
ただ、通学路の楽しそうな小学生を羨んで見ては「自分を変えたい」と思い現状打破する方法を考えます。
【課題】いじめられる要因特定ができていない
→世の中にいじめられない側といじめられる側の人間がいるわけだから、いじめられる側にはその要因が必ずあるはず。それを特定しいじめられない側→いわゆる「人気者」になるよう打ち手を投じれば良いと考えます。
それからは、学校の人気者と自分の違いを人間観察(要因分析)を行います。そこで私は人気者には,たった一つの共通点がある事に気付きました。
それは「サッカーができる!逆上がりができる!」といった何かしらの"強み"を持っているという点です。
【打ち手】"強み"(スキル)を習得する
→1日に1つ、週7つの習い事に通いました。(例:ピアノ、そろばん、水泳、体育など)
【成果】いじめられっ子→人気者へ
→ピアノが1番早く習得でき、当時流行った曲を毎日お昼休みにオルガンて弾く事で「すがちゃんってピアノ弾けるんや!」と自然と認知度形成がされ,人気者になる事が出来ました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【課題2】注目の的を維持し続ける
→他の友達もピアノを習得すると私の強みと被るものが出てきます。競合の発生です。市場はブルーオーシャンからレッドオーシャンになり、差別化が必要になります。徐々に私の優位性がなくなってきます。
【打ち手2】強みの掛け合わせ
→「ピアノができる×バタフライが泳げる×連続逆上がりができる×跳び箱が8段まで跳べる」など強みを掛け合わせる。
【成果2】差別化の末、他者には真似できない優位性が生まれオンリーワンになれます。自己ブランディングが確立し、元の地位を守る事に成功しました。
ーーーーーーーーーーーーーー
<中学時代>【父が僕に教えてくれたもの】
ある日、救急車のサイレンで目が覚めました。その時、父が玄関に倒れていました。しばらく入院、通院が続き、家計が苦しくなります。将来性の不安、危機感を感じるように。

"当たり前の存在"は、時には一瞬で崩れ去る事がある。"当たり前は当たり前ではない"と悟り、日々当たり前に生きているこの時間の"貴重さ"を痛感しました。

それからは、1日1日後悔の無いよう全力で過ごしたいと感じました。また、自分のキャリアは自分1人だけのものではなく、家族や周りの人にも影響を及ぼすものだとも感じておりました。1日1日自分が"生きられる"のも家族や周りの支えの上で自分は"生かされている"と捉えられるようになりました。私も「今まで支えてくれた人に恩返しをしたい」「生かされる側→生かす側(貢献する側)に回りたい」と考えるようになります。そこで、まずは今まで支えてくれた家族に恩返しで何かしら貢献したいと考えました。

【課題】我が家に家族として貢献できていない
【打ち手】生涯年収が最も多くなる選択を選び、将来的に家族に資金面で貢献をする
→"当時の選択肢"
1.中退/中卒で働く→懸念点:年収が低い
2.高卒で民間就職へ→懸念点:倍率が一定高くなる
🌟この中で「2.高卒で民間就職」を選択し、より大手企業に行く可能性を上げるため、就職率100%の"工業高校"の中で偏差値TOP学科への進学を決意。
「資格取得もでき、勉強も必要最低限のSPIのみで大手に行ける」ためコスパが良いと考えました。
【成果】ベストな高校選択ができた
→最も家族貢献できる可能性の高い選択が出来た
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<高校時代>【人生最大の挫折】
高校の就職は学校推薦のため、基本的に1人1社しか選考に挑戦できません。だからこそその1社に、学生は必死に考え、企業分析し、想いを持って選考に参加します。

この就職に対し、家族の期待も背負っていた僕は「大手企業」に入社すると決意し、高校3年間、毎日図書館や市民会館の自習室で勉学(資格取得/技能取得/SPI就職試験勉強)に励み目指した企業に入るべく、資格取得数も当時12種以上取得し、ジュニアマイスターゴールドの称号もいただきました。
だがしかし人生そう甘くはありません。
「大手M社」は最終選考で落ち、その瞬間、目の前が真っ暗になりました。「今まで家族の期待を背負い、これまでかけてきた時間や選択は全て無駄だったのか…」マイナスな事ばかり考え、学校にも行きたくない…何もかも無気力になり人生が嫌に…自暴自棄になっていました。

ただ、家族や友達のあたたかい声かけがあり、少しずつ「僕にもまだやれる事があるのでは?今やるべきことはなんだろう」と、考えられるようになりました。周りで支えてくれる人たちの事を考えると、「生きる意味/使命」を再認識し、生きる希望が見えてきました。

【課題】高卒就職の手段以外で家族貢献しなくてはならない
【打ち手】厚生労働省管轄の職業能力開発大学校に進学
→学費も寮費も安いため、経済負担も少ない×大阪という就活をする上で好立地(交通費面)である点を考慮し、進学を決意。

※高校時代までのキャッシュポイント
<1>当時自身で買いたいものを自由に買うために高校3年間ロッテリアと郵便局でバイト
<2>お金を稼げる軸で軽音楽部を選択した。路上ライブ/フェス/カラオケ大会やライブハウスで収益化
<3>カラオケ/ボーリングイベント主催(工業高校友人/音楽で繋がった友人/mixi,GREE,デコログのSNS友人を繋ぐイベント)
【成果】生きる意味を再認識し、覚悟感を持って進学をする事が出来た
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<大学時代>【挑戦と貢献の高速PDCA】
高校の挫折があったため、"高卒で働かない"という選択をした分、家族の期待も背負っているので「大学4年間は1分1秒を大切にし、後悔のないよう有意義な時間を過ごす」「より有意義な時間を過ごすために自身の成長(スキルアップや習得)に繋がるような挑戦をし続ける」ことを自分ルールとして掲げ4年間を過ごしました。

だからこそ、経験数は他の大学生と比べても多い方かと思います。ただ、当時お金がなかったためお金がかかる留学や海外旅行系は行けておりません。「お金がかからない(コスパ良い)×初挑戦(スキル習得)」に繋がるものを探し、学生団体立ち上げ×ヒッチハイク×ビジネス立ち上げなど様々なコトに着手してきました。

<社会人時代>
社会人になって、学生さんとキャリアの相談に乗る場面が多くなります。そんな時、自分は学歴が無いから…あの人みたいになれないから…自分はスガさんみたいにモチベーションは保てないから…ミュージシャンで飯なんて食えないから…など妥協や諦めモードの方々に何人も出会って来ました。
だったら、私が皆の夢を叶えたら、皆の背中を押せるんじゃないか。
そんな風に思い、
ラジオ出演3回、歌番組出演2回、
グランフロント 大阪のWebCM出演、
ビジネス雑誌出演、学校の講師、
イベントスピーカー、講演家デビューを実際に経験
現在は本の執筆、役者の夢にも挑戦。
なんの変哲もない、一般人の自分でも出来た事を証明し、未来ある若者に勇気を与えられるような存在であり続けたいと思います。
【今後の展望】
誰もが働きがいを持って生きられるような、夢を応援しあえるコミュニティ、働きがいを持って働くことを学ぶスクールを創ります。その先駆けとして現在下記を運営中。
■USCRew
■WakWork
■兼業スクールNEWs
■夢カワproject

<ガクチカ系>
【チャンスの神様を掴み続ける】
→2回生時の海外インターンが私の人生の転機になりました。チームリーダー立候補やビジネスプレゼンのプレゼンター、英語での現地インタビューなど溢れ出る不安な気持ちを押しのけ、チャンスを掴み続ける選択をしました。

【組織の火付け役として放火しまくる】
→競争型のインターンで累計4社優勝しました。共通点として、チームをいかに活性化し続けるかを考え行動していました。具体的な行動としては、メンバーの2倍、ワークに時間を費やす!と決め、最後まで徹底しました。「皆が寝ても深夜まで案を考えて投稿!皆が起きる前に朝一で案を投稿!」睡眠時間は削るものの、これを繰り返す事でチームメンバーの士気があがり、常にチームのチャットが活性化→優勝まで導けました。アイディアは賢くクリエイティブな発案が出来る方々に任せると決断し、私はそれの火付け役に徹し、メンバーの強みの最適化する立ち回りを実施しました。

【友達の悩みのタネ→ビジネスに】
1.忙しい理系学生のための就活イベント開催
2.エリア学生のための就活生限定民泊
3.証明写真を格安で!美容院提携で
 格安1000円カット&証明写真撮影を可能に
4.ネット/iPhone代理店提携で格安提供
 福利厚生事業として確立
5.内定者限定の仲介手数料無料✖︎賃貸仲介

【経歴】
〜1年〜
・第1種電気工事士取得
・学生団体3つ所属
〜2年〜
・タッチパネル式電動車椅子開発
・シンガポールインターン
・女装コンテスト出場
・200人ゾンビ仮装で難波行進×ごみ拾い
・1万5000人規模のUNIVER祭を神戸市と運営
・就活/ビジネス塾入塾
〜3年〜
・フレッツ光回線の訪販
・100社以上説明選考会/20社インターン
・逆求人フェスティバル出場
・関学エンカレッジ所属
・自己成長プログラムmyself/Lead受講
・就活×集客代行ビジネス始動
・就活×民泊ビジネス始動
・就活×美容院集客コンサル始動
・就活×不動産仲介ビジネス始動
・学生団体Lively立上げ
・LINE@活用→Lively netサービス展開
・漫才コンテスト出場
・神戸ライブハウスVaritで2DayFes
〜4年〜
・接客ロボット開発
・SWD/フルブルcamp受講
・1日Bar貸切イベント主催
・1泊2日ヒッチハイク(宿アポ無し)
・大学314フル単卒業(5600h)
・累計資格15種取得

🔥学歴を言い訳にするな🔥
#学歴が無くても大手に入る方法
#ストップ妥協就活

いいなと思ったら応援しよう!