見出し画像

世界牛乳の日を終えて

6月1日はすえひろ湯、金春湯合わせて 

277本 

の牛乳を飲んでいただきました!

来てくださった方、ありがとうございます。

当日の牛乳


今回、イベントをやるにあたって牛乳屋さんに本数を発注したところ、本当に大丈夫ですか?と確認されるほどの数を頼みました。笑

ですが、ほぼ全て皆さんに飲んでいただくことができました!

風呂上がりの牛乳って美味しいでしょ!????


今回初めて飲んだ方も、いつも飲んでる方も「牛乳って美味しいなぁ」と改めて思ってもらえたら嬉しいです。

当日はミルクマイスター高砂さんもお見えになられて皆さんの牛乳ゴクゴク姿を微笑ましく見守っておりました。

そんなミルクマイスター高砂さんからオススメの

「ミルクサイダー」 の作り方をご紹介します!

用意するもの
・牛乳
・三ツ矢サイダー
・グラス


作り方
①冷えたグラスに牛乳を半分注ぐ
②牛乳の入ったグラスに1:1の分量で三ツ矢サイダーを注ぐ。

以上。(とっても簡単です)

ミルクサイダーを作る様子


すえひろ湯では冷えたグラスを用意していますのでぜひ試してみてください!!


皆さんの喜ぶ顔が見れてやってよかったです。

また来年もやる予定でいますのでお楽しみに!!

すえひろ湯

いいなと思ったら応援しよう!