
記念すべき6月1日
皆さん、6月1日は何の日かご存知ですか?
これを機に覚えてください!
世界牛乳の日
ワールドミルクデー
なのです。
(わたしも恥ずかしながら今回知りました)
銭湯と言ったら牛乳ですよ。
お風呂上がりの腰に手を当てゴクゴク飲む牛乳、美味しいですよね〜
そして、6月1日(木) イベントを開催します!
その名も、、、、
銭湯で牛乳祭り
日時・開催場所
6月1日(木)
大井町/すえひろ湯 15:00-25:00
大崎/金春湯 15:30-24:00
内容
6月1日(木)限定で、すべてのお客様(先着50名様)にオリジナルタオルをプレゼント。その日に牛乳(コーヒー牛乳、フルーツ牛乳も含む)を購入してくださった方の代金を、ミルクマイスター®︎高砂さんの大盤振る舞いとしてプレゼントさせていただきます。
※タオル、牛乳ともに無くなり次第終了。
今回はnoteっぽく…笑
目次
・牛乳ナンパ
・ミルクマイスター®︎高砂さん
・イベント開催に至るまで
・銭湯で牛乳祭りへの想い
牛乳でナンパ
すえひろ湯の運営を引き継ぐと決まってから"銭湯"についてもう一度深く考えてみようと決めました。
そんな中、銭湯と言ったら?を考えていたら懐かしのフレーズが頭の中で流れちゃいました。
「やっぱ牛乳でしょ」
懐かしのCMのフレーズに浸りながら、WEBやSNSで牛乳についてリサーチしまくりました。
お!この人しかいない!!!!
そんな人を見つけてしまったのです。
早速、InstagramのDMで銭湯で牛乳を見つめ直したい旨、もっと面白いことができないか?考えています。一度お茶したいです。(ティータイムならぬミルクタイム)
と連絡しちゃいました。
こんなこと初めてしたので返信が返ってくるまでそわそわが止まりませんでした。
これが全ての始まり 牛乳ナンパ です。
ミルクマイスター®︎高砂さん
名前の通り、ものすごく牛乳への愛が強い素敵な男性です。
飲んだ牛乳は500種類以上。
デザイン、イベント、アニメなど
様々なアプローチで
牛乳の魅力を発信する
世界一牛乳好きな
グラフィックデザイナー。
1983年山形県寒河江市生まれ。物心ついた頃から牛乳が好きで、2010年に牛乳雑貨店「ケビンミルク」を開店。世界中の牛乳を探索しつつ、オススメの牛乳や、牛乳の楽しみ方など、牛乳の魅力を広める牛乳マニアとして活動中。ミ道、ミルクのケビン監督。
HPです↓
イベント開催に至るまで
実は今回のイベント開催に至るまでにもミルクマイスター®︎高砂さんとは大崎の金春湯でミルクリスマスフェスというイベントをこっそり行ったり、文化放送のおとなりさんというラジオ番組にご紹介してくださったりと交友を持ってきました。
文化放送、おとなりさんの詳細です↓
こちらはわたし↓
こんな感じで関係を深めていきまして、、、
(端折りすぎ。ごめんなさい)
そして出会ったその日に話していた. 、
「世界牛乳の日は銭湯でイベントやりましょうね!!」
と武蔵小山のドトールコーヒーで約束したことが実現できそうです。(コーヒーはブラックでいただきました)
銭湯で牛乳祭り
簡単に言うとミルクマイスター®︎高砂さんが牛乳の素晴らしさを改めて伝えるために牛乳をおごってくれます。大盤振る舞いです。
しかも、牛乳が1番美味しいと言われるお風呂上がりに!!!
2番目は牧場で飲む牛乳と言われています(嘘)
今回のイベントでは、改めて"牛乳の素晴らしさ"を実感してもらいたい。何よりこれがいちばんの想いです。
イベントの詳細はこちらから↓

ぜひ、楽しんでくださいね。
#牛乳でスマイルプロジェクト でお願いしますよ!
では。
すえひろ湯