ヴィクトリアマイル 2024 全頭診断・予想 ネット投票
◯印
本命は、力もありVMを大目標に据え、ローテーションの中で課題も克服してきて、騎手も良く、枠も絶好の位置に入ったマスクトディーヴァ。
対抗は、ナミュール。メンバーを見た時にマイルでの実力は最上位。ただ、展開の不利があり、対応止まり。
単穴ではあるが、ほぼ対抗と同評価はスタニングローズ。展開が有利な上に枠もポジションが取りやすい。また、先頭集団の中で唯一G1のハイレベルなレースを勝つところまで経験しているのと、スローになったときには先頭集団の中で、一番長く良い脚が使えると判断。休み明けから大阪杯で叩いて調子の良さそうなところもプラス。
連下は、展開が向くため先頭集団にいるフィールシンパシー・コンクシェル・サウンドビバーチェ、展開が向かずとも後ろからの一発があるモリアーナ、実力が発揮できれば力がある上に最内をロスなく走れるライラック(ただし、馬体重がマイナスなら買わない)。騎手が良いかつ上位2頭抜けば力があるウンブライル・フィアスプライド。
◎マスクトディーヴァ
◯ナミュール
▲スタニングローズ
△
ライラック(馬体重がプラスなら)
フィアスプライド
コンクシェル
フィールシンパシー
サウンドビバーチェ
モリアーナ
ウンブライル
◯買い目想定
1500円
・3連複フォーメーション15点
1頭目
マスクトディーヴァ
2頭目
ナミュール
スタニングローズ
3頭目
ナミュール
スタニングローズ
ライラック(馬体重がプラスなら)
フィアスプライド
コンクシェル
フィールシンパシー
サウンドビバーチェ
モリアーナ
ウンブライル
◯展開予想
・展開
ソダシがいた去年とは異なり、マイルの有力な先行馬が手薄。その中ため序盤ペースは流れずに、スローからスローよりのミドル(600m35~36秒台)からの後継戦になり、瞬発力よりも先行して長く良い足が使えるようなスタミナが求められる戦いになる。
ただし、低確率で、先行馬がポジション争いを長く行い流れる可能性もある。
最終直線まで、先頭集団が隊列のまま入る。遅いと判断すると、マスクトディーヴァが外から捲る可能性あり。
・隊列
コンクシェル
スタニングローズ、サウンドビバーチェ
フィールシンパシー
マスクトディーヴァ
ライラック、ハーパー
フィアスプライド、ウンブライル
テンハッピーローズ、ドゥアイズ
ルージュリナージュ、ナミュール
キタウイング、モリアーナ
◯馬場傾向
Bコース代わりになり、内を走る馬が有利。そのため、内を走れる前の馬が止まらず、展開、特にペースが向かなければ外からの差しは厳しい。内からの差しにはチャンスあり。
(ただ、もちろんペースが流れれば外差しは伸びてくる)
◯全頭診断
1.ライラック 牝5 56.0 戸崎 差し(先行) 地力6.5(中距離なら7)
メンバーの中で力はあるが、マイルの距離は短いか。
ただ、エリ女など牝馬限定戦では、好走している。
2023年の府中牝馬S東京1800mでは先行して好走しており、東京自体は合うか。
前走は輸送に失敗しているため度外視可能、前々走はメンバーレベルが高すぎる。
美浦の馬で、傾向としては、中山・東京の方が好走している。
スタートは普通のため、騎手の作戦次第で前に出すか下げるかの判断が迫られる。
ポジティブ要素
・最内を引けたことで確実に内の立ち回りができる。内差しがある。
・後傾のスタミナ勝負になりそうなところも中距離がメインの本馬として良い。
・戸崎騎手の継続騎乗
・高速馬場合う?(府中牝馬Sでの結果と、上がり33.0を使えているところから)
ネガティブ要素
・本質的には中距離馬
・力関係的にマスクやナミュールは上として、他のマイラー相手にスピード勝負で勝てるか
前走よりは調子上がってきている。
オッズ的には穴馬として面白く、馬体重がプラスで出てくるなら抑えたい。マイナスなら買わない。
2.フィアスプライド 牝6 56.0 ルメール 先行・差し 地力6
ターコイズS1着。本格化の兆しはあるも、牝馬の上位陣とは差がある。G2,3のマイルで大きく崩れはせず掲示板は確保してくるが馬券内はターコイズSのみ。
中山1600mでは狙いたい。東京1800のアイルランド府中牝馬Sで上がり最速で4着とあり、東京コースも合わなくはなさそう。
前でも後ろでも上がりを使えるのは強み。
前走中山牝馬Sは外枠から捲りで足を使ったか直線で伸びず9着。今回は2番のため度外視はできる。
ゲートは普通に出る。
ポジティブ要素
・ルメール
・有利な内を確保できる
・高速馬場適性ありで府中牝馬Sでは32.6の上がりを使う。
ネガティブ要素
・地力に不安。力的には牝馬限定のG3の一線級で、他のG1で攻防してきた馬相手にどれだけ通用するか。
軸にするのは厳しいが相手としては買う。
3.スタニングローズ 牝5 56.0 西村 逃げ・先行 地力7
スターズオンアース世代の秋華賞馬。前走大阪杯は逃げるも最後捕まり8着。
2000mを走ってきた本馬だが、大阪杯の最後の減速を見ると、マイルくらいの距離が合うか。
スタートは良く、逃げ候補。ただ、前走は逃げたくて逃げたというよりかは、本馬がゲート良い感じで出て、馬なりに行ったら他が行かなかったという感じに見える。
休み明けで叩いて、調子は格段に上がっている。
ポジティブ要素
・馬場と戦法を考えるに絶好枠。
・スタートが良く、逃げても・先行しても良いポジションを確保できる。
・行きたい馬を行かせて、先行ができるのが良い。
・前走休み明けを大阪杯で叩いたことで、格段に良くなっている。
・距離短縮。
ネガティブ要素
・本質的にはマイラーではない。
・マイルのスピードには対応できるか。前半600m35秒以上の競馬しかしておらず、唯一の34秒台だった去年のVMではスタートからの行き足がつかず自分の形にできず大敗している。そのため、スタートでポジションが取れるかという不安はある。(ただ、コンクシェルがペースメイクできれば、まだ追走はできるペースになる。また、並び的には内側の馬が遅いので、ポジションはしっかり確保できそう)
ソダシがいた去年と異なり、有力は先行馬いないため、激しい先行争いは起きないと予想。
有力馬は差しに多い。
後傾戦想定で、先行馬の中でも距離短縮でスタミナが使える本馬は有力とみている。
ナミュールと並んで対抗候補で軸・2列目にしたい。
4.コンクシェル 牝4 56.0 岩田望 逃げ・先行 地力6
中山牝馬S1着。
テンは普通だが行き足はつく、ただ、早くはない。
逃げ候補だが、スタートからの行き足はスタニングローズの方が早い。ただ、陣営としては逃げたい。
展開利はあるが、中山牝馬Sのメンバーからは格段に相手が強くなる。また、中山牝馬Sはコーナー4つだが、ヴィクトリアマイルはワンターンの1600mで地力が問われるとこではどうか。
最近前に出すのが上手くなってきているように見える岩田望騎手の継続はプラス。
ポジティブ要素
・馬場と戦法を考えるに絶好枠。
ネガティブ要素
・中山牝馬Sとはメンバーレベルが格段に上がるため、どこまで地力として対応できるか。
・中山と東京だとコースが違いすぎるため、
・スタートはスタニングローズの方が良いので、スタート後の先行争いで押し込まれないかが不安要素。
地力は足りないが、逃げ馬として馬場が向くため相手として買いたい。
5.ウンブライル 牝4 56.0 川田 差し・追込み 地力6.5
前走は阪神牝馬S2着。
スタートの行き足は良くないタイプで後方からの競馬になる。
馬の地力は、1つ落ちるように見えるが鞍上が勝ちにくる騎乗をしてくるため怖さは十分。
川田騎手の継続騎乗はプラス。展開待ちになるところはマイナス。あとは馬の力が次第か。
NHKマイルカップ2着と東京のマイルは合いそうだが、展開有利の恩恵は受けている。
ポジティブ要素
・川田騎手の継続騎乗。勝つ騎乗ができる。
・東京コースの実績あり
・上がりが使え、高速馬場適性あり。
ネガティブ要素
・どうしても後ろからの競馬になり、馬場・展開不向き
・東京新聞杯の結果からも馬場・展開不利を跳ね返せる地力は足りないように見える。(ただし、東京新聞杯は例年、超内前有利のため、多少度外視は可能)
・末脚的にナミュールよりも後ろには行きたくないが、それが叶うか。
川田騎手騎乗で怖いところはあるが、点数増えそうなら軽視したい1頭。
6.マスクトディーヴァ 牝4 56.0 モレイラ 先行・差し 地力7.5
本命・対抗候補。
強力な末脚を持っているが、前走阪神牝馬Sでは先行して上がり2位を叩き出し1着。
このときはスタートを出てその後の行き足も良かった。
鞍上は継続してモレイラ騎手なのもプラス。
本気度やローテーションはナミュールよりこちらがプラス。
本来は東京の2000mあたりで見たいが、前走の走りからマイルの追走力もあるように見える。
東京はプラス。東京新聞杯含めた1600mを連続して使ってるローテーションや鞍上の確保などから、ここが大目標と見えるのもプラス要素。
前走はスタートは出たが、基本後方から競馬になるところは不安要素だが、前走上手く出したモレイラ騎手の継続騎乗のためまだリスクは取れる範囲。
ポジティブ要素
・モレイラ騎手の継続騎乗
・スタート出れば、先行馬を見ながら競馬ができるポジション
・並び的にも、下がるか前に行くかの馬しかいないため、中団の先頭は確保でき、最内を走れる。ライラックかフィアスプライドが出て最内でなくても内から2頭目と悪くない。
・VMが大目標のローテーション
・マイラーではないがここ2戦追走できることは証明されている。
・東京コースでさらに活かされる末脚
ネガティブ要素
・本質的にはマイラーではない。
・出遅れ(ただし、前走上手く出したモレイラ騎手であり、さらにゲート練習もしているらしくそこまで心配はしていない)
・輸送疲れ(東京新聞杯の出遅れには輸送も関係している可能性があり)
ナミュールとの2強では、マイルでの力はナミュールの方が上と見ているが、その差は展開で埋まるレベルと見ている。また、ナミュールはどうしても後ろからの後方一気になり、展開的な不利が大きいため、マスクトディーヴァを本命として重視。
7.ハーパー 牝4 56.0 池添 先行 地力6(中距離なら7)
先行力で粘る競馬ができ、強力な先行馬が少ない今回は魅力的に見えるが、2000〜2500mあたりが合うのと、器用さやタフさが求められるような舞台・レースが合うように見える。
ただ、近走ハーパーが走った中ではメンバーレベルは下がるので、チャンスはあるか?
ポジティブ要素
・高い先行力とゲートセンスの良さ
・展開的には向く
・距離短縮
ネガティブ要素
・適性距離ではなく、どうしてもマイルで走れる力があるようには見えない。桜花賞でもその後結果が出ていないコナコースとや現在2勝クラスのペニファーニア相手に先着を許している。
展開は向きそうだが、他の中距離馬と比べてマイルの対応力は低いように見える。
8.サウンドビバーチェ 牝5 56.0 松山 先行 地力5〜6
去年の阪神牝馬1着、ヴィクトリアマイル5着だが、そこから凡走が続いている。
特に前走東京新聞杯で、超内前有利の馬場・展開を先行して14着は負け過ぎている。
内枠でかつ変わり身があれば狙いたいが、できれば買いたくない。
調子的にはここ最近の中では良い方。
ポジティブ要素
・外枠からでも、安定して前に行けるスタートセンス
・展開は向き。去年よりもスローの想定のため、より展開は向くか。
・松山騎手とのコンピは好成績
・ギリギリ内枠で、偶数番。外に入るよりも足を使わずにポジションを取れる。
ネガティブ要素
・地力面では疑問。(ただし、上位勢は除いて全体的なメンバーレベルは東京新聞杯よりは下がる)
展開面の有利と松山騎手とのコンピというのもあり、相手としては買わざる得ない。
9.テンハッピーローズ 牝6 56.0 津村 差し 地力4
重賞の壁に阻まれるOP馬。さすがに厳しいか。
ポジティブ要素
・ハイペースになればワンチャンスあり
ネガティブ要素
・展開、地力的に厳しい戦い。
展開、地力的に厳しい。
10.ナミュール 牝5 56.0 武豊 差し 地力8
去年の秋から本格化し、現在実績・地力ともにこのメンバーで最上位。
G1級好走クラスのマイラーがいないこのレースでは本命・対抗候補。
同舞台はG2,3級のマイラーが揃った富士Sを1馬身差以上つけての快勝。
末脚も抜群で東京との相性よし。
ただしBコース変わりで内有利の馬場なのと、スロー〜ミドル想定のメンバーのため展開の不利は受けるように見える。
ポジティブ要素
・マイルとしてはメンバー最上位の実力。展開不利ではあるが、それを跳ね返せるレベルの差はある。
・高野厩舎の調整力の高さ。ドバイ帰りといえど調整はできているか。メイチ仕上げでタフなレースを皐月賞でしたジャンタルマンタルを、中2週でハイレベルメンバーの揃ったNHKマイルで1着に持ってくる厩舎力。(本レースではスタニングローズも高野厩舎)
・武豊騎手の騎乗。テン乗りではあるが、気持ち良く走らせて追い込む技術は一級品。
・外枠のため、内に入るよりも伸び伸びと走れる。できればもう少し外でも良かった。
ネガティブ要素
・展開面ではどうしても不利
・ローテーションの悪さ。ドバイ帰りなのと、安田記念が大目標に見え、ここは叩き。(もちろん叩きといえど、実力差があれば他馬を圧倒できる)
マイルでは、メンバー最上位の実績・実力で、万全な体制でないのと、展開の不利はあるが、跳ね返す実力はある。
対抗候補。
11.ルージュリナージュ 牝5 56.0 横山和 差し 地力3
3勝クラス上がりで3回G3に挑戦しているが、どれも凡走。
地力的に厳しい。
ポジティブ要素
・ハイペースになればワンチャンスあり
ネガティブ要素
・展開、地力的に厳しい戦い。
展開、地力的に厳しい。
12.キタウインク 牝4 56.0 杉原 差し 地力2
現在の地力では厳しいのと、東京コースも実力が顕著に出るので買えない。
ネガティブ要素
・展開、地力的に厳しい戦い。
展開、地力的に厳しい。
13.モリアーナ 牝4 56.0 横山典 追込み 地力6.5
強烈な末脚での追込みが魅力の1頭。
馬場・展開的にはマイナス。
新馬戦から3歳頭くらいは先行もしており、鞍上の作戦次第か。
末脚は激烈だが、マスクトディーヴァには1枚劣る。
個人的には直前が長く上がりで決まりやすい東京コースはベストな舞台と考えているので、展開が合わずとも相手には買いたい1頭。
ポジティブ要素
・展開が不利でも掲示板くらいには突っ込んでくる強烈な末脚
・上がりは使えることはもちろん、長く良い脚が使える。
ネガティブ要素
・展開的には厳しい。
・血統的には、中山・阪神の急坂コースの方が合う。
展開が不利であるが、個人的には東京で買ってみたい1頭であったため、相手として抑える。
14.フィールシンパシー 牝5 56.0 横山琉 先行 地力6
マイルのG3で好走を続けているが、近走の好走は斤量ハンデや展開利を受けてのものが多く素直に評価はできない。
定量戦であるものの、今回も展開利は受けれそうなのと、先行力は高いので、ワンチャンスあり。
調子は良さそう。
中山の重賞で好走しているため、中山適性が高いと見えるが、昨年10月のハイレベルな3勝クラスの東京1600mで先行して、勝ち切っている。
穴候補
ポジティブ要素
・外枠からでもポジションを取ってくる高い先行力。
・展開は向く
・G3では安定して好走している。
ネガティブ要素
・地力面で足りない不安はある。
・サウンドビバーチェが内にいる影響で、理想のポジションよりも一頭後ろか、一列外になる可能性がある。
好走している割には人気が低く、オッズ的には絶好の買い目ではある。
展開が向き、相手関係的には3着争いはできるため、相手として買いたい。
15.ドゥアイズ 牝4 56.0 鮫島 差し 地力6
リバティ世代のクラシック皆勤組。ただ、桜花賞以外は凡走。
後ろからの競馬になるので、展開は合わない。また、近走ルメートル騎手やムルザバエフ騎手で好走しているところから、ズブさがあり剛腕タイプの騎手の方が合うか?
不利を跳ね除ける力があるようには見えず、鮫島騎手との相性も合わなさそう。
ポジティブ要素
・力の割にはノーマーク。
ネガティブ要素
・地力面で足りない不安はある。
・外枠でポジションが確保できず。
相手関係的には今回は厳しいと見える。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?