『庭、垢抜けました?』ーーnew見せ場花壇、誕生。
最高気温29度。
これなら作業できる!!
植え込みたい苗たちをこさえて(←方言)、『波の音ガーデン』へ!
※ちなみに、福岡方言(突如w)
・「ランドセルをからう」→「ランドセルを背負う」
・「離合できるかいな?」→「(細い道で)車と車がすれ違うことができるかな?」
ところで、
この素晴らしいケイトウ、やばくないですか?
なぜか、発作のように園芸店が気になる季節が年に数回訪れるのですが、夏は大体この時期。
そして数年前からケイトウにハマり、欲するように。
園芸店のインスタで入荷状況のリールをチェックし(一瞬映り込むケイトウを私は見逃さない‼︎←ストーカーの域)
張り切って久々に園芸店に行ってきました。
良い花苗との出会いは“一期一会”だと、9年のガーデニング歴で思い知っているので、すぐさま行動しないといけません。
ちなみに、園芸店で花苗を買うのは結構久々なんですよ(←謎の言い訳)
お目当てのケイトウ苗を発見し…
…とまぁ、こんか感じでゲットした花苗を植えるため『波の音ガーデン』へ‼︎(2回目)
まずは鍬(くわ)で雑草を取り、植え込みしやすいように。
雑草を抜いたら植えるスペースが空いたので、自宅で育てていたバラ ボレロも植えることにしました。
-----
いきなり完成形ですが、、
じゃん!!
全景は…
やっぱり、今回ちょっとお金をかけて良い苗を買ったら、庭も良い感じになったので
少しお金かけることも大事だなと思いました。
(人も植物も、メンテナンスにはお金がかかるのです!笑。良い化粧品は、それなりに良い仕上がりになるのです!笑)
プロがつくった花苗はやっぱり見応えがあるし、植物も生き生きしています。
-----
この日の作業のメインは実は別にあり。。
この場所↓
ここが、じめっとしていて(実際、ムカデや巨大蜘蛛もよく見かける…)
せっかく奥に庭があるのに、ここを「通ってみよう」という気持ちが起きないんですよね。。
でも個人の力じゃどうにもならないなぁと諦めていたのですが、、
試しにちょっと掘ってみると、、
恐る恐る、穴っぽいところに手を突っ込むと……
なんと!!!!
うーん、これは明らかに現代人がつくった埴輪だなぁ(笑)
たぶん、昭和か平成の作品だなぁ(笑)
しかも意外としっかりとしたつくりで、
崩れないw
(ハニワ氏、うつ伏せで長い年月土に突っ伏してたみたいですが、元気そうです)
ヤバハウス(『崖の上ガーデン』)にある石像といい、この埴輪といい、
時空を歪ませる系の遺物が出てくるので、ちょっと怖面白いです(笑)
鍬で壊すと呪われそうなのでwそっと見えない場所に隠し置きました。
-----
整備できそう…という可能性が見えたら気になってやりたくなってしまったので(←)
頑張って鍬(くわ)を振るうことに。
レンガ。
考えなしに剥がしたので、元に戻せず…
ガンガン鍬(くわ)を振るっていたら途中で……
「あーー!千吉!!」
去年買ったばかりの鍬・千吉が糸島の手強さに耐えられませんでした。。
柄の部分に自力ではめ込んで使い続けましたが、どうにかしないといけなさそうです。
調べるとクサビを打ち込めば良いみたいですが、素人なのでなにが何やら。。
糸島で庭作業をし始めて、昔の人が当たり前にやっていたことを初めて勉強する機会が多くなったような気がします。
後退のような進歩!
“持続可能な生活”を身をもって経験させてもらってます。
こんもり茂った雪柳?も邪魔で見えにくいのでバッサリカット!
こうやって必死で整備した結果
とりあえず、新たな見せ場花壇が爆誕しました!
土を均して、もうちょっと綺麗に整えれば、この場所は植物が映えると思います。
これから35度近い暑い日が続くようなので、思い切った作業は出来ないかもしれませんが、
秋に向けて色々仕掛けをしていけたらなぁと。
とりあえず、気になってた場所がスッキリしてよかったです。
おしまい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?