
憧れを考える
こんにちは。すづけです。
あきや先生のこちらのnoteを読んで、憧れの人は誰だろうなと考えてみました。
二次元とか、職業とかも混ぜてお送りします。
硲道夫(アイドルマスターSideM)
アイドルマスターSideMというソーシャルゲーム(を基本としたメディアミックス作品)の登場人物です。
32歳になってから、教員という職業を捨ててアイドルになったという経歴を持っています。ある日学校に来たアイドルを見て熱狂する生徒たちを見て、生徒を導くのは先生ではなくアイドルなのでは?という天啓を受けてアイドルになった異色のアイドルです。
32歳といえば社会人になって10年ほど経った頃です。仕事も自分なりのやり方ができ、昇進したり、部下ができたりする頃かもしれません。そうやって進めてきた職業を捨てて、別の道へ進む決心ができる、そのフットワークの軽さや、自分の考えで自分の人生を主導して動かしていける、その人生を生き抜く力みたいなものに憧れがあり、尊敬しています。
鉄道関連の仕事に従事されてる方
毎日の鉄道運行を支えている皆さんです。もちろんいろんな方がいるとは思うのですが、それでも毎日どなたかが作ったダイヤで、どなたかが点検した車両や線路を、どなたかが車両を運転し、どなたかが運営する駅から、列車に乗るのです。
それぞれの業務は確かに全てが事細かに決まっており、しかし予想外のことが続々起こり、従事している方は「もう辞めたい」と思っている方もいるかもしれません。しかしその一つ一つの小さな業務の積み重ねが今日の日本の鉄道の定時運行になっている。それは人間が起こせる奇跡のように感じるのです。
本当にありがたいことです。尊敬しかない。
柚香光さん
宝塚歌劇団花組トップスターの方です。お話しされるのをみる度に、トップスターとして組子(組に所属している皆様)を引っ張っていくには、清く正しく美しく、そしてメンタルとフィジカルが強くなければならないのだなとしみじみ思います。
また、トップスターになるためにはものすごい努力と自分を律する心が必要だと思います。学生時代からいままでを歌劇に捧げていただき、そしてこれからも努力の日々を重ねていってくださるだろうということに、ファンの1人として感謝の気持ちでいっぱいです。
外見だけではなく、内面まで素敵な方だと思います。
キーワード
・自立
・フットワークが軽い
・自分の人生を主導する
・責任感を持つ
・努力家
こんな感じでしょうか。
うーん、なかなか自分にはできていないものばかりです。しかしこの5つを心に刻み、憧れの方に恥じないような生き方をしたいものです。
おまけ

今回のカバーイラスト、お気に入りなので全体を載せます。