【イベント開催要綱】ポケモンカードGB3大会
2023年2月11日に開催するポケカGB祭で行う、「ポケモンカードGB3杯」の要綱となります。
対戦形式
60分 1本勝負
その他はSMBに準拠します。
※たね1マリガンもありません。
総当り方式、ABリーグ方式、スイスドロー等の方法については参加人数で決定しますが、4戦程度はできるようにしたいと思います。
使えるカード
①旧裏面ポケモンカード全て(公式大会で使えないカード含む)
②ポケモンカードGBおよびポケモンカードGB2でオリジナルカードとして登場したカード(以下、GBオリカ)※後述参照
デッキ構築ルールとして、②のGBオリカをデッキに1枚以上入れてください。
GBオリカについては、「ポケモンカード旧シリーズ検索」様で、詳細検索で「GB2」にチェックを入れて検索をかけると確認できます。
また、以下の殿堂ポイントルールを採用します。
サンプルデッキ
殿堂ポイント 合計7
サンダー(GB)×1★★★★★
ミニスカート×1★★
GBオリカ
サンダー(GB)×1
GBオリカの取り扱い
自分の使用するGBオリカについては、「ポケモンカード旧シリーズ検索」様より許可を頂いておりますので、カード画像を印刷してご利用ください。
GBオリカのうち、ゲーム内の処理で自動的に処理されるカードについては、以下のPDFのテキストに置き換えて使用します。
なお、各自の必要に応じて1〜6の数字が書いてあるサイコロをお持ちください。
テキストや裁定について
GBオリジナルカードのうち、ポケモンカードGBとポケモンカードGB2でテキストが違うカードは、ポケモンカードGB2を優先します。
また、実際の旧裏面のカードとして登場しているカードについては、先のPDFのテキストに置き換えて使用します。
GBオリカ以外カードのテキストや裁定は現代旧裏で一般的なルール(原則的にSMB準拠)になっているものはそちらを優先します。
例1
ペルシアンのテキスト
実際のカードのワザ2 かみつく
GB2のワザ2 いきなりかみつく
例2
夜の廃品回収の戻す枚数
現代旧裏(慣例)
対象が3枚以上ある場合は3枚全て戻す
GB2
対象が3枚以上ある場合でも、1枚だけ、もしくは2枚戻すことも可能
→現代旧裏の裁定を優先
以上となります。
ご不明点や誤植があればご連絡ください。
皆様の参加をお持ちしております!