![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92270134/rectangle_large_type_2_a9bf1397c00ebb2f0e6e7fd28e1e47f8.jpg?width=1200)
【中国ドラマ】中国人気俳優音声吹き替えランキング!推しの音声はどれだけ吹き替えられているのか、、、
中国では「川を渡れば言葉が変わる」と言われるほど地方ごとに方言がたくさんあり、
日本では考えられないですが、学校の先生などになるには標準語のテストがあります。
関西弁くらいの訛りならまだしも、青森とか沖縄のお年寄りが使う
『ほんとに日本語なのか?』ってくらい字幕がないと理解できない方言に近いものが
全国にたくさんあるので、中国で放送されるドラマやバラエティー、ニュース番組には
ほとんど中国語字幕がついています。
まぁ、字幕があっても音声が訛りまくってたら嫌かなと思いますが
それ以上に明らかに吹き替えされてる不自然な音声のが個人的には嫌です(笑)
基本的に海外の作品を見るときは吹き替えではなく、字幕で見る派なのですが
中国のドラマや映画では否応なしに吹き替えのみを配信してくるときがあります。
中国エンタメ好きからすると中国政府(特に広電総局)は
規制が厳しすぎて敵でしかないですが(上癮を超いいところで放送禁止にしたの一生許さん!)
彼らは『テレビで放送される番組は標準語でなければならないという』規則のもと
標準語でないと判断されると標準語の上手な声優さんに吹き替えをしてもらいます。
なので同じドラマ内でも吹き替えの人とそのままの人がいる謎現象が生まれます。
また、鬼規制で有名なので撮影後にセリフにNGが出て
吹き替えのみセリフを変更することがあるせいで
映像の口の動きと吹き替えの音声が全然合っていないという謎現象パート2が生まれます。
そんな、がんじがらめのガチガチ野郎な中国エンタメ界ですが、
最近weiboで『人気俳優近5年の主演ドラマでのオリジナル音声状況まとめ』という面白い記事を見つけました!
※掲載されている俳優さんはごく一部です
吹き替え無し100%の俳優さんもいれば、吹き替え100%の俳優さんもいて
中々厳しい世界だと思い知らされました、、、標準語の壁高し!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92270215/picture_pc_aa9d375e78a0bcf35478ea3a8474d1ad.png?width=1200)
吹き替え無し!標準語完璧俳優!
黄景瑜(フアン・ジンユー)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92275873/picture_pc_88d63487f7d36ec2d8fb54ea79db7c8c.png?width=1200)
白宇(バイ・ユー)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92276376/picture_pc_155ffe14650a4c6183d4389b9edf3abb.png?width=1200)
朱一龙(チュー・イーロン)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92277598/picture_pc_b14a34cc03ee00ff11390b5294c05f40.png?width=1200)
张新成(ジャン・シンチェン)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92278111/picture_pc_be557dc30281a3087ad3ec26d3c6a912.png?width=1200)
源音率90~57%!これからの作品に期待!
胡一天(フー・イーティエン)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92278500/picture_pc_6269d38aac809bd0352ff15c93ed1b80.png?width=1200)
肖战(シャオ・ジャン)
![](https://assets.st-note.com/img/1669781005990-DQiHZVRl0P.jpg?width=1200)
杨洋(ヤン・ヤン)
![](https://assets.st-note.com/img/1669782181510-sc9issNrWe.jpg?width=1200)
吴磊(ウー・レイ)
![](https://assets.st-note.com/img/1669782105735-bE8QRoZXM0.jpg?width=1200)
源音率50~27%!中々に標準語の壁は高い!
王一博(ワン・イーボー)
![](https://assets.st-note.com/img/1669782759640-wrd3dC7khe.jpg?width=1200)
成毅(チェン・イー)
![](https://assets.st-note.com/img/1669782649174-2YmvPsn8GR.jpg?width=1200)
任嘉伦(レン・ジャールン)
![](https://assets.st-note.com/img/1669782873962-kMxp0nvNat.jpg?width=1200)
龚俊(ゴン・ジュン)
![](https://assets.st-note.com/img/1669782975628-nA2x7o18aS.jpg?width=1200)
源音率0%、、、フル吹き替え!
许凯(シュー・カイ)
![](https://assets.st-note.com/img/1669783088335-yLjz9TBFGn.jpg?width=1200)
王鹤棣(ワン・ホーディー)
![](https://assets.st-note.com/img/1669783182397-VfTk20BAou.jpg?width=1200)
出身地や出身大学だけじゃ中々判断しにくく、
どれだけ幼少期から標準語に触れてきたかとか勉強したかなど
色々な要素がありますし、吹き替えになるのは
標準語の出来以外にも中国のことですから様々な要素が絡んでくるので
なんとも言えないですね、、、
(演技が下手だと標準語がきれいでも吹き替えにされたりすることもあります)
やっぱり名門演劇大学出身者は強いなという印象はありますね!
でも、推しのドラマは推しの声で見たいですよね、、、!!!!!(切実)
全然関係ないですが、私ははじめて杨洋(ヤン・ヤン)を見た時から
見るたびに顔が違く見えて未だに顔を把握できていません(笑)
ちょうど中国留学していた2016年頃に彼は人気絶頂だったので
街のいたる所に広告が出てましたが全部違う人に見えたのだけは覚えてます(笑)
最近のアイドルや俳優さんは似た顔が多すぎて最初の方は顔が
認識できないことは多々ありますが、杨洋(ヤン・ヤン)は
こんなに長年何回も見てきたのに認識できないのでもうこれからも
認識出来ないと思います、、、、(失礼すぎる)