見出し画像

大田原市湯津上にある富士ぼたん園

こんにちは那須のSUDA COFFEEです。

今日の那須は晴れてイイお天気です。


今年のゴールデンウィークは、外出自粛制限がなかったので那須高原も連日賑わっています。

前半は雨が降ったり止んだりと天候に恵まれませんでしたが、特に5月3日〜5日の三連休は天気も良くて、那須街道も終日渋滞していました。あんな渋滞を見たのは3年ぶりでしょうか。


GW前に那須の菜の花畑や板室温泉の鯉のぼり、塩原温泉の旧道を紹介しましたが、ひとつ忘れているものがありました。


それは大田原市湯津上地区にある「富士ぼたん園」

以前から近くを通るたびに看板を見つけて、気になっていましたが、GW前に見に行ってきました。

看板の通りに向かうと富士ぼたん園ありました。駐車場から入場料(大人800円、ぼたんの見頃によって変化あり)を払って、恐る恐る中に入ると…小高い山に作った私設庭園のようなモノで、広大な敷地には、ぼたん、ツツジ、シャクナゲなどありました。至る所に通路が整備されていて、高台にあるお休み所からの眺めは、なかなか最高でした!


オーナーさんが、買い手もつかない山林を開墾して、このような花の都を作ったようです。

ただし名前の通り、ボタンがメインなので、4月〜5月のボタンの季節しかオープンしていないようです。


なかなか穴場の富士ぼたん園でした。


富士ぼたん園

大田原市湯津上富士山2691

TEL: 0287-98-3815

<お問い合わせ>携帯090-4919-5253

開園期間:4月下旬〜5月下旬


GW前後に地元の春を満喫したい旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE


いいなと思ったら応援しよう!