見出し画像

3日遅れで那須岳一人開山祭

こんにちは那須のSUDA COFFEEです。

今日の那須が薄曇り。今夜あたりから週末にかけてお天気が下り坂になるようですね。

毎年5月8日、本格的な登山シーズンの到来に向けて安全祈願を行う神事「那須岳開山祭」が行われますが、今年の5月8日は日曜日であったことと、新型コロナウィルス拡大防止のため神職、関係者のみでの開催となったため、残念ながら参加出来ませんでした(結局、当日は強風のため那須ロープウェイが運休となり、ロープウェイ山麓駅内での開催となったそうです)

ということで、5月11日(水)3日遅れとなりましたが、那須岳一人開山祭を決行しました。

当日は曇りの予報でしたが、思いがけず晴天。絶好の登山日和となりました。

まずは那須登山の入り口である峠の茶屋に向かいます。

今年春から、登山口前にトイレが新設されました。

左側の入り口がトイレになっています。

そして、左側の入り口が登山口の階段に繋がっています。

表示もなくて少しわかりづらいので、ご注意下さい。

中はこんな感じで、登山情報収集や休憩にも使えそうです。

いざ那須登山スタート

今年の冬が雪が多かったせいか、ところどころ登山道に雪が残っていました。

小幅歩きで、足元を確認しながら慎重に登って行きます。

お天気が良かったので、峰の茶屋から朝日岳も立ち寄ろうかと思いましたが、登山道にガッツリ雪が残っていたので、今回は断念…

気を取り直して、まずは目的地の茶臼岳に向かいます。この道はいつも別世界に来た気分にさせられますね。

岩場を登り、周辺が開けてきて、鳥居が見えてきたら頂上です。

那須岳神社に今年の那須登山の安全祈願してきました。

お天気にも恵まれ、茶臼岳頂上の360°ビューは最高でした。

せっかく登ったので、日の出平の峰桜チェック!

まだ、蕾でした。例年通り6月上旬が見頃でしょうか

いつも通り、無限地獄の煙も出ていたので、一安心。

こちらの茶臼岳の裏ルートにも雪が残っていました。

毎年この時期に初登山して思うのは、毎年少しずつルートが変わっていること。

冬の間、雪に覆われて、雪崩や土砂崩れなどで前の年から、場所によっては微妙のルートが変わっている気がして、自然の驚異を感じます。

雪の足を取られることなく無事に下山。

今年も景色が良くて、登山道も整備されている那須登山をお楽しみ下さい。


那須岳一人開山祭を終えた旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?