🍫PRESQU'ILE chocolaterie (プレスキル ショコラトリー) 2022
【はじまり】
2月22~25日に賞味期限を迎えるチョコレートが沢山あります。
というのは、正直毎年のことです🤣
サロンデュショコラで沢山チョコレート買ってみようかな…という皆さんは、その辺を気にして買ってもらえたらと思います(笑)
あと、3月4~6日も多くなりがちです。
私だけかもしれませんが☺️
チョコレートの種類、ブランドによって毎年の傾向は同じですので、好きなチョコレートの賞味期限は覚えておくといいと思います!
今年感動したのは、現地で買うと2/11までのモリヨシダの賞味期限が、オンラインで買ったやつが2/23だったということ!
※現地で買うのが遅ければ遅いほど、オンラインの方が実質食べる期間が長いです。しかし、私のようにオンラインで大量買いをするとそれはまた地獄になるひともいるかもしれませんね🥺💓
モリヨシダ、コロナ前は「は?」ってくらい賞味期限早かったので、昨年今年は長くて嬉しいですね!2部制になったために賞味期限延びたんだと考察しています。
♡------------------------------♡
PRESQU'ILE chocolaterie 「アソート ショコラ エピス 2,322円」
賞味期限 2022.02.21
やって来ました、プレスキルショコラトリー!
シンプルに個人的好き好きブランドです。
カタログをうっきうっき見ておりまして、限定ショコラタイベリーも美味しそうだよなふむふむ………
スパイス!?!?!?
と驚いたのは私だけでしょうか。
とても個人的な話なんですけど、Kalpasi(カルパシ)というカレー屋さんが下北沢に出しているスパイスのジェラートがとても好きでして…🥰
スパイスカレーよりもスパイスアイスとかスパイスチョコとか、そういう方に反応してしまいがち。
はい、プレスキルショコラトリーに拍手👏
左から…
『シナモン』
/樹皮のうち、香り高い4~7層目を厳選した上品なセイロン産シナモンと、バナナのようなアロマをもつインドネシア産カカオ
→日本のなかではシナモン好きな方に入ると思うんですけどすっっっごいシナモン強烈だなと感じました。最後に食べたけど最後でよかった(笑)
『フェンネル』
/フェンネルの爽やかさ、ほんのりと香ばしい風味に、ジャスミンやシトラスの香りをあわせもつ爽やかなアロマのエクアドル産ショコラ
→フェンネルのオンリー箱つくってほしい!フェンネル10個入りとかつくってほしい!!とてつもなく美味しかったです、フェンネル爽やかだった、フェンネル激ウマだった!!!
『トンカ・グリオット』
/桜の葉や杏仁を思わせる甘く芳醇な香りに、ドミニカ産カカオのエレガントな力強いカカオの香りとグリオットのジュレを合わせたショコラ
『カルダモン』
/甘くエキゾチックな香り、清涼感のあるカルダモンと、ジューシーなアロマに華やかな南国果実の風味のカメルーン産カカオ
→めっちゃカルダモンだった🤣
カルパシで食べたカルダモンアイスよりカルダモンだった!でもカルダモンは強くても美味しい~
『スターアニス』
/甘い芳香にほのかな苦味と辛味を持つ独特な風味と、マダガスカル産ショコラのフルーティでベリー系の上質な酸味と合わせて
プレスキルショコラトリーも説明書き入れてくれてました~
♡------------------------------♡
スパイス好きな方はぜひ…!
土日連休なのだけど、やりたいことがなーんにもできてないのーん。散歩した☺️
【おしまい】