(2022/04)スコラボ運営便り、はじめました!
はじめまして!スコラボ運営チームです。
このたびは、スコラボに関する情報をお届けする「スコラボ運営便り」をご覧いただき、ありがとうございます!
「スコラボ運営便り」は、ブラウザで簡単に配信画面をデザインできるサービス「スコラボ」について、開発の最新情報をゆる~く皆さんにお届けするnoteです!
サービス公開前から注目してくださっている皆様には公開前の最新情報をお届けするとともに、サービス公開後もイベントやアップデートの情報をお知らせする場として、みなさんに愛されるnoteとなれればと思います!
どうぞよろしくお願いいたします!
今月号の前半では、改めてこれまでの発表内容の振り返りを行い、昨年末よりご協力下さっている皆様への感謝をお伝えするとともに、後半では開発の現状と今後のスケジュールについて少し触れております!
是非最後までご覧いただき、noteのフォローやいいねを押していただけますと嬉しいです…!
これまでの「スコラボ」
◆サービス概要の告知を行いました
昨年の12月に以下のツイートで初めてスコラボのサービス情報を公開し、事前登録の受付を開始しました。
こちらの告知では、4000以上のいいねをいただき、1000件を超える事前登録をいただきました。
非常に多くの方達に情報を届けることが出来たのは、フォロー・いいねを押してくださり、拡散にご協力くださった皆様のおかげです!本当にありがとうございました。
いただいた引用RTなどでの感想は極力全てチーム全体で確認していまして、中にはこれから配信を始めようとしている方や、これまで長く活動されてきた方からも期待の声を寄せられたことを本当に嬉しく思います。
中でもこのようなツイートがありました。
こちらの方が着目したように、配信中の遠隔でのサポートや、複数端末を使った操作など、オンラインであることならではのメリットを活かした形でも是非スコラボをご活用いただければと思います!
◆クローズドβテストを開始しました
今年の2月頃からは、事前登録に参加いただいた方から抽選で一部の方を招待し、普段の配信などと組み合わせて利用できるように、スコラボの時計表示機能について先行して体験していただいています!
配信活動内で実際に使っていただいたことで、サーバーへの負荷等システム上の情報も多く得ることが出来たのはもちろん、ヒアリングやアンケートを通して貴重な生の情報やご意見をいただいたことで、現在もスムーズに開発が進んでおります。
ご協力いただいている皆様本当にありがとうございます…!
また、Twitter上でも実際にクローズドβテストに参加されていた方からの声もツイートされておりました!(実施内容については公開制限は特にございません)
我々から何か依頼を行ったわけではない中、大変素敵な解説画像も投稿されております!
ツイート内の画像でも実際の画面の一部が見えているように、スコラボでの時計の表示についてはテンプレートの選択を基本としつつ、色・フォントのカスタマイズと、大きさをキャンパス上で自由に変更できるようになっております!
以前ツイートで触れたデザインも、実際にクローズドβテスト段階から利用できるようになっておりますので、馴染みのあるデザインをそのまま利用できる方も多いかもしれません!
(時計デザインのライセンス提供者様:https://minozki.booth.pm/)
これからの「スコラボ」
5月からはサービス公開に向けた更なる調整をするにあたり、最後の2つの大事な機能テストを順次クローズドβテスト参加者様と行います。
◆複数の画面を作成できるようになります!
現在テストを実施しているバージョンは1画面分の編集とURLの発行しか出来ませんでしたが、メイン画面の左下で以下のボタンが追加されることで、
ついに複数の画面を作成し、複数のURLを発行いただけるようになります!
基本的には「OP」「ED」「雑談配信」「ゲーム配信」等の画面で使い分けていただくことを想定している機能ですが、必要に応じて配信ソフト内の他のソースとの重ね方を工夫して使用することも可能です!
5月上旬から、クローズドβテスト参加者の方にはまた順次ご案内します。
◆現在は素材検索・追加機能の開発中です!
スコラボは時計の表示のみならず、配信に必要な画像素材を気軽に検索して追加し、配信ソフトに反映させることが可能です。
素材追加機能に向けて、2月には「素材掲載内容に関するアンケート」、4月には「検索ワードの想起に関するアンケート」をクローズドβテスト参加者の皆様にお願いさせていただきました。
ご協力いただいた皆様本当にありがとうございます!
それらの結果も参考にしながら発注やライセンスの購入を行い、
現在は掲載データの整理と検索手順の調整を行う段階となっております!
なお、現時点で1000点以上の素材実装が確定しています!
こちらの機能は6月中のクローズドβテスト実施を予定しておりますが、
スコラボに掲載予定のデザイナー様の作品紹介については、5月から順次この「スコラボ運営便り」にて一部を公開する予定ですので、お見逃しの無いよう是非ご注目ください!
最後に
昨年末は2022年春のサービス公開を一部メディアで告知を行ったにも関わらず、きちんとお知らせすることができないまま延期となってしまい、申し訳ございません。
よりライバー様に向き合った機能にするため、特に素材検索機能については、上記で触れている6月の開発完了後も、クローズドβテスト参加者の皆様にもうしばらく調整へご協力をお願いするお時間をいただく予定です。
具体的なサービス公開日はこのような都合で、お知らせできるまでもう少しお待たせすることになりますが、既にスコラボに注目し応援してくださっている皆さんには、5月からはこのような形で随時最新情報をお知らせできればと思います!
これからも「スコラボ運営便り」をよろしくお願いいたします!
◆「スコラボ」事前登録受付中!
現在スコラボでは引き続き事前登録を受け付けております!スコラボをご利用いただける際にメールでお知らせする予定ですので、是非以下のリンクより気軽にご登録ください!
また、今後の開発の必要に応じて、抽選により一部の事前登録者の方へクローズドβテストへの招待をお送りする場合がございます。ご了承ください。
▼事前登録申し込みページhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2Rrz1yj4RHJX7p1BJBZnGuo1xtgGBBmUcwsIDbEWamKaFWA/viewform
▼「スコラボ」公式サイト
https://www.sucolab.jp/