見出し画像

外国人はどんな仕事でもしていいの?


外国人はどんな仕事でもしていいの?

今回は外国人の在留資格について解説していきます。昨今、街中で外国人が働く姿は珍しくないものになっています。こういった風景をみると外国人でも自由に働けると思う方もいらっしゃるかもしれませんが、制限なく日本人と同じ様に仕事はできません。外国人が保有している在留資格に毎に働ける仕事内容や就労時間が変わります。
今回は在留資格毎の就労制限について触れていきましょう。外国人雇用を検討している企業様などの参考になれば幸いです。

日本人の配偶者等や永住者など身分に関する在留資格で在留している外国人について

日本と結婚し日本の配偶者としての活動をおこなっていくための在留資格が「日本人の配偶者等」です。日本の実子も含まれます。日本人の配偶者等で在留する外国人は就労制限がありません。原則どの様な仕事でも働くことが可能です。就労時間にも制限がありません。
そのため、結婚を偽装して在留資格を不正に取得しようとする外国人もいます。
また、長く日本に住んで安定的な暮らしができると認められた外国人は永住者の在留資格を取得することもできます。永住者で暮らす外国人も日本人の配偶者等と同様に就労制限がありません。日本人と同様に働くことができます。

・技術・人文知識・国際業務や技能などの就労ビザで在留している外国人について


「技術・人文知識・国際業務」とは公私の機関との契約で働く在留資格で、仕事内容の例としてシステムエンジニア、プログラマー、Webエンジニア、貿易事務、営業、通訳、など多岐にわたります。ただし、工場でライン作業、建築現場で工事作業、飲食店で配膳や接客などはできません。主にホワイトカラー系のお仕事が中心になります。決められた仕事しかできないため、雇用する企業側も仕事内容には注意しましょう。
就労時間に制限はありませんが、就労時間が短すぎても更新が許可されない場合があります。時間が短いと仕事していない時にほかの仕事をしているのではないかとか、安定的に日本で暮らしていけないのではないか、など厳しい目で見られます。適切な就労時間を目指しましょう。

相談受付サイト:事業再構築補助金 支援 サイト

↑メールマガジン登録もこちらから↑

Twitter:事業支援さん@中小企業社長さんのみかたさん (@subsidyjapan)

#補助金
#小規模事業者持続化補助金
#事業支援


いいなと思ったら応援しよう!