量子コンピュータは使える?

量子コンピューティングはぼちぼち勉強してみよう。量子コンピュータを使える人は必要とされそう。だって下記のチュートリアルの目次を見てたら応用の幅がそこそこありそうだもの。

量子コンピュータの実用可能性

量子コンピュータの研究したい、とか思ってたのが大学入学前のこと。いまや、時間貸しで量子コンピュータを回せるんだから、技術の進歩ってすごいな。

OSで計算論理も組めるしね。

問題を解きたい

今となってはハード面でなくてソフト面で活用できないか、と考えるくらいには視点も変わったなぁ。

実機の量子コンピュータを作りたい、という気持ちから量子コンピュータを使って数理計画問題を解きたい、という方向に興味がスライドした。

視点がハードからソフトへと移ったのは、研究室での経験が大きい。数理最適化なんて研究室に配属されるまで知らなかったものね。

量子コンピュータかつ数理屋さんはどれだけいるのか

ということは世の中の人は情報数理や最適化という単語自体に馴染みがないよね。まあ、真面目に取り組んでたおかげで語彙が増えたわ。

情報数理屋さんで量子コンピュータに取り組もうという人がどれだけ居るのかが問題になるんやろな。

量子コンピュータは使える?のまとめ

すでにクラウドコンピューティングサービスで時間貸しがスタートしている。

プログラミング用の環境も整いつつある。

情報数理かつ量子コンピュータ使える人って少なくない?

といったところでしょうかね。


いいなと思ったら応援しよう!

サブカル科学研究会
私にカフェオレを飲ませるためにサポートしてみませんか?