
ワンバイ材で箱
ワンバイ材で箱作りました。
1x2、1x3、1x6の3つの材料を切ってビスで止めただけです。
用途はパントリーの保管箱です。
大きい方は玉ねぎとかじゃがいもとか入れてます。
小さい方はエコバッグ用になってます。

ただの箱でも良かったのですが、細い1x2材を使ってちょっと色気出しました(出てるってことで。。。)
横面の上の棒です。
アクセントにもなるし、手で引くにもちょうどいい塩梅です。

ビスを等間隔でかつ同じ深さに打つと見栄えが良くなると思います。
等間隔には⇓の定規が大活躍。

ワックスで着色すればもっと雰囲気出るのかもしれませんが、食品入れることを考えて無垢のままです。
(色塗り苦手&好きじゃないので。。。)

大きさは棚に合わせて作成しました。
とにかく簡単で頑丈、だけど、ちょっと重い ような箱です。