
えんぴつ削り置き
小学生がいる家庭では毎日使われるべきなのに、そうでもなさそうなうちの鉛筆削り。
たまに使われるとその下が黒くなるので、鉛筆削り置き作ってみました。

余っていたワンバイ材とベニアの組み合わせです。
色さえ塗っていない。。。

ワンバイ材に溝掘って、ベニア入れてます。


手が掛かりやすいように、裏面は3方の下面はえぐってあります。
改めて見るとツッコミどろこや改良どころありありです。
両手で持たいないと鉛筆削りが落下する
えぐりを入れて工夫した気になっているが単純に持ち上げにくい
削りかすを捨てる時は結局台から下ろす必要がある
以下略
まあ、今のところ使ってくれているので良しとしています。