![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131520270/rectangle_large_type_2_3f6c8e2c55ea1bc0e5d0f8d496f5eae2.jpeg?width=1200)
海外でも呑む!アイラ島編
酒飲みなら誰でも30歳前後にバーにはまりますよね。銀座あたりで有名バーをハシゴしたりして。ええ、やりましたよ。いろんなカクテルを教えていただきました。今でもオールドファッションドとか大好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1708432157196-UhxgGOIc20.png?width=1200)
いまひとつ理解できなかったのがウィスキー。シングルモルトってやつですかね、草くっさいのを出されて、ありがたそうに飲んでるおっさんsを冷ややかに見てたわけです。草くっさいウィスキーの何がいいんだろう????って思ってたら、アイラ島のウィスキーは特段草くっさいと学びました。
行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708432283371-WaFPvcaPKU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708432413959-P0XmINxQRs.png?width=1200)
蒸留所見学からのテイスティングはまさかのストレート。
酔っぱらう以前に唇がしびれました。もちろん草くっさ感満タン。
![](https://assets.st-note.com/img/1708432528876-ivnemUNl88.png?width=1200)
楽しげ?にフロアモルティングとかしてますが、心は荒涼としています。
![](https://assets.st-note.com/img/1708432564593-tR7BhgJfMn.png?width=1200)
あまりに荒涼としていたので、B&Bに引きこもりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708432835783-Yebxww3rlk.png?width=1200)
感動したのは朝ごはん。燻製サバが美味しい!と思ったら、このあとモーニングショットという名のアイラウィスキーがふるまわれました。
はい、朝です。ストレートです。草くっさいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708432914390-OAnXD6MAcO.png?width=1200)
何を飲んでも草くっさい。
![](https://assets.st-note.com/img/1708432995036-m2hk5tF5MG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708433161627-GnfMHTHtgZ.png?width=1200)
今では、心がちょこっと病んだときはアイラ等のウィスキーを飲みます。
時空を超えて、この曇天と荒涼感と燻製サバを思い出して、孤独にひたることができるようになりました。瞬間移動。草くっさと共にあの光景が浮かび上がります。
旅は大事。