
旅先で飲む!佐賀県肥前鹿島編
酒好き、日本酒好きを標榜していると、大抵おすすめのお酒を聞かれます。
正直、おいしいお酒なら何でも好きなのですが、ここぞというときには佐賀の銘酒、冨久千代酒造さんの鍋島をあげることがあります。
蔵元さんご一家のお人柄、日々のご尽力をマジかに拝見していること、ちょっと手に入りにくいけど、探せばあるところ、どんな方にも好まれる酒質が決めてでしょうか。

鍋島がInternational Wine ChallengeのSAKE部門でチャンピオンを受賞したのが2011年。そこから行政をまきこんで、鹿島酒蔵ツーリズムにつながり、いまや10万人が訪れる一大イベントに成長しています。

かわいいエキナカには、HAMA Barがありまして、鹿島のお酒を常に飲むことができます。

さらに、2021年にはオーベルジュとして御宿冨久千代がオープン。めくるめく鍋島ペアリングと、佐賀近辺の食材がすばらしいお料理で楽しめます。


鍋島本醸造を燗で
最近は、カフェ&イタリアンや別邸もできたようで、近くの酒蔵巡りとあわせてめくるめく日本酒体験をお約束します。あ~また行きたい。
オーベルジュに泊まると蔵元さんが見学会をしてくださいますよ。


近くには日本茶で有名な嬉野温泉もあり、お茶体験も楽しめます。
祐徳稲荷神社の桜もおすすめ。