見出し画像

若くしてハゲてきた...そんなハゲる原因を徹底追求



こんにちは。

埼玉のアラフォー美容師 安井 昴 です。


『最近オデコが広くなってきた』
『シャンプーしたら抜け毛がびっしり』
『髪のボリュームが減ってきた』
『前髪がスダレみたいになってる』
『毛が細くなった気がする』
気にし出したらキリがないハゲ事情。


これは、遺伝なのか?生活習慣なのか?
『そういや母方のじいちゃんツルっぱげだったな...』などそんな不安がありつつも、今の所は『髪があるから平気』と見て見ぬふりをしていませんか?



それ、本気でヤバいですよ!!


とはいえ、【ハゲる原因】も知らないで予防なんてできるんかい?と言う声も聞こえてきそうなので今回は【3つのハゲる原因】をお話ししていこうと思います。


〜3つのハゲる原因〜
・男の中の男はハゲる
・タバコ吸ってたらハゲる
・脂ギトギトの頭皮はハゲる



1.男の中の男はハゲる


『男の中の男はハゲる』と言われたところでなんのこっちゃ分からないですよね。

大丈夫です。
わかりやすく説明しますね。

まずは、男の中の男とは、ひと言で言うと【男性ホルモンの強さ】になります。

男性ホルモンが強そうな人のイメージって
髪はないけど、腕毛やすね毛、胸毛なんかもすごい生えてる感じじゃないですか?
まさにザンギエフみたいな



男性ホルモンは、ある時から体内にある酵素と結びつくようになります。
男性ホルモンと酵素がくっつくと最強男性ホルモンに変異します。
その最強男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)は、毛根を攻撃する性質があります。
その結果、髪が抜けるようになります。


男性ホルモン(テストステロン)
+
5αリダクターゼ(体内にある酵素)

この2つが結びつくと
ジヒドロテストステロン(DHT)に変化
このジヒドロテストロンが毛根を攻撃して髪が抜けます。
これを【AGA脱毛症】といいます。
ちなみに5αリダクターゼにはI類とII類があり頭皮を攻撃するのはII類の5αリダクターゼになります。

2.タバコを吸ってたらハゲる


タバコはハゲを助長します。
タバコを吸うと血管を細くしてしまうので、血の流れが悪くなります。
そうする事で、頭皮に運ばれる酸素が少なくなるので毛根への栄養も運ばれにくくなります。

また、頭皮は無数の毛細血管が張り巡らさせれいますが、オデコ付近の毛細血管は更に細い血管です。

もうお気づきですね。
毛細血管よりも更に細い血管なのにタバコを吸ったもんだから、より細くなってオデコ付近の血流はチョロチョロ出てる湧水程度です。

これでは、毛根に栄養が運ばれるはずがありません。
髪の成長サイクルは崩れ毛は細くなります。
そして成長しきる前に毛が抜けてしまうので、ドンドンとハゲが進行します。
この、成長しきる前に抜けてしまう細い毛がたくさんあると赤信号です。
すぐに治療を始めることをオススメします。
毛根がなくなったら治療しようが、髪は生えません。
治療をするなら毛根があるうちに。

3.脂ギトギトの頭皮はハゲる


頭皮の脂がギトギトだと毛根が脂で詰まってしまうんです。

こんな画像を見たことはないでしょうか?



毛穴に皮脂かめちゃくちゃ詰まってますね。
これは、人で例えると息ができない状態なのでとっても危険です。

脂でギトギトになる原因としては3つです。
・脂身たっぷりのお肉を食べる
・フレンチフライや揚げ物ばかり食べる
・頭をしっかり洗えていない


動物性の脂は、酸化(古くなりやすい)しやすくベタつきやすい性質があります。
脂身は、動物性脂の宝庫です。
また、フレンチフライや揚げ物なんかも食べすぎると脂でギトギトになり場合によっては、体臭も脂のニオイになるので要注意です。
こびり付いた脂は取れづらく普通のシャンプーでは歯がたちません。

脂退治には、炭酸シャンプーを使用することをオススメします。
炭酸シャンプーは、頭皮や毛穴の隙間に入り込んで脂汚れを落とします。
めちゃくちゃスッキリすること間違いなしです。
ですが、炭酸シャンプーは週1〜2回くらいにとどめておいて下さい。
どんなにスッキリしてもやりすぎは禁物。
頭皮の脂分を落としすぎると身体が反応して『頭皮の脂がなくなったからもっと脂を出せ〜』と脳が命令します。

こうなってくると
ギトギト脂を落としたい炭酸シャンプー
VS
頭皮に脂分を補いたいと命令する脳みそ
のイタチごっこの始まりです。
どんなに気持ち良くても炭酸シャンプーは週1〜2回にとどめておいて下さいね。

『シャンプーを使い分けるのが面倒だ』
という方は、シャワーヘッドをファインバブルが出るものに変えるのもアリですよ。


まとめ

3つのハゲる原因
・男の中の男はハゲる
・タバコ吸ってたらハゲる
・脂ギトギトの頭皮はハゲる

こちらについてお話ししてきましたがいかがでしたか?

1つでも当てはまっていたら黄色信号ですよ。
できる範囲で調整する事をオススメします。

とはいえ、過度に節制をやりすぎるとストレスになって逆効果にもなりかねませんからね。
ほんとできる範囲でいいと思います。

参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?